KISARAZU開拓ラボ 株式会社キミカ連携講座「海藻の成分で、地球に優しく、食品を美味しく」
8月26日(月)に千葉県富津市にある株式会社キミカ 千葉プラントで、木更津開拓ラボ「海藻の成分で、地球に優しく、食品を美味しく」を行いました。
当日は1、2年生13名が参加しました。講座では、アルギン酸について講義、工場の見学、試料からアルギン酸の抽出する実験、アルギン酸の有無による触感等の違いを体験しました。生徒の様子としては、講義では、食品だけでなく、医療の現場や糊料としての利用例が紹介され、とても驚いていました。また実験や実習を通してアルギン酸の製造方法や特長を体験し、よりアルギン酸についての興味が増したようでした。
生徒にとって、名前は聞いたことがない物質であっても普段利用されている物質であり、その物質について研究をしている会社があることを知るいい機会になったと思います。
◆生徒の感想◆
・アルギン酸の工場での作り方や実際の活用などの体験を一挙に経験し、海に打ち上げられたこんぶを活用するだけでこんなに沢山の活用法があるのだと感心した。
・自分の知らない成分だったけど、身近にあるたくさんの商品に使われていて驚きました。 これからは原材料を注意深く見てみようと思いました。実際にうどんを作ってみて、アルギン酸があるのと無いのとでは大きな違いがある事に気づけました。この経験を活かしていきたいです。
●開発教材
文字
背景
行間
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。