スーパーサイエンスハイスクール
KISARAZU開拓ラボ『アルキメデス~発想力と創造力~』
11月16日(土)、千葉大学教育学部数学科教育分野の白川健先生とTAのお二人が来校され、本校にて開拓ラボが行われました。
内容は、講義1でアルキメデスの逸話について話していただきました。浮力を発見するまでの試行錯誤の様子や、平面と立体における重心の求め方を学び、実践1で工作を行いました。4つの正方形をつないで作られた図形や、扇形の重心を生徒自身で考え導き出していました。生徒たちは白川先生から学んだ内容をヒントに自分たちで試行錯誤をしながら、答えへとたどり着いていました。
講義2では立体の重心線を用いて、重心を考える方法や3点間での重心の求め方について学びました。また、実践2では重心の求め方に理解度が深まり、いびつな図形に対しても、生徒それぞれの道筋で答えへとたどり着くなど問題に対応できていました。
アルキメデスの発想力と探究する姿勢を学び、そして得た知識を活用して生徒たち自身も重心について探究することができました。
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
3
9
9
7
4
6
1
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。