スーパーサイエンスハイスクール
丸沼・日光野外実習 事前学習
理数科1年次の生徒は、5月28日(水)に生物分野について、6月4日(水)に地学分野について「丸沼・日光野外実習」の事前学習を行いました。地学分野の事前学習では、昨年度講師として参加いただいた小泉治彦先生に来校いただき、ご指導いただきました。
理数科1年次は、夏休み中の8月16日(土)~18日(月)に2泊3日で群馬県の丸沼方面にて主に生物・地学分野の野外実習および現地調査を行い、木更津に帰ってきてから生徒たちが選んだテーマについて探究活動をします。この2回の授業は過去の実習の写真や動画を見ながら、現地での観察ポイントとテーマの説明を受けました。
次回、班ごとのテーマ決めを行います。夏休みに入る前に「アサギマダラ」に関する答えのない問いについて班ごとに考察する予定です。当日までに多くの考えを持って野外実習に臨めるとよいですね。
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
4
4
5
2
9
7
9
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。