木高の日々の様子

会議・研修 3年進路講演会

3年生の進路実現に向けて最終的な確認をし,進路決定を確かなものにするために6・7限の2コマを使って進路講演会が開催されました。進路指導部の山中部長や3年担当の先生が講師となって,本校で蓄積したデータ及び予備校や受験雑誌などから仕入れた情報など,いろいろな資料を使った内容でした。志望校に合格するか否かという観点だけでなく,その大学の就職状況,退学率,科学研究費補助金額,教員数,大学の周辺環境などまで説明してくれて,自分の大学生活を送るのは本当にそこでよいのかを確認させてくれました。3年生諸君,覚悟ができたらあとは突き進むのみだ。