木高の日々の様子
3年進路講演会
3年生の進路実現に向けて最終的な確認をし,進路決定を確かなものにするために6・7限の2コマを使って進路講演会が開催されました。進路指導部の山中部長や3年担当の先生が講師となって,本校で蓄積したデータ及び予備校や受験雑誌などから仕入れた情報など,いろいろな資料を使った内容でした。志望校に合格するか否かという観点だけでなく,その大学の就職状況,退学率,科学研究費補助金額,教員数,大学の周辺環境などまで説明してくれて,自分の大学生活を送るのは本当にそこでよいのかを確認させてくれました。3年生諸君,覚悟ができたらあとは突き進むのみだ。
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
3
9
9
3
9
4
7
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。