木高の日々の様子

音楽 交換合唱2

教室で2クラスが互いに相手の合唱を聴き合う,交換合唱の2回目が7限に行われました。前回は他年次
とのペアでしたが,今回は同じ年次同士でライバル意識を煽り,歌コンを盛り上げようとするものでした。
この時期になると,クラスによって完成度にバラつきがあり,木高祭出展の準備が順調なクラスはどこも
合唱まで充実しているようです。この地域は,中学校時代に合唱をしっかりやっているので,1年生の声
が大きいことが印象的でした。3年生もいよいよ本気になってきたようで,歌い終わってから数人がそれ
ぞれ反省を述べて,みんなを鼓舞していました。
今日の交換合唱で,あせり始めるクラスが出てくるだろうと思いますが,下校時刻や木高祭参加のルール
の範囲内で,精一杯の合唱を聞かせて欲しいと思います。