木高の日々の様子

1年次 勉強合宿(スタディマラソン)

 平成29年9月30日(土曜日)~10月1日(日曜日)の1泊2日、1年次の希望者が、「尚友館(校内の合宿所)」にて、勉強のための合宿を行いました。題して「スタディマラソン」です。24時間中、4時間×3=12時間の学習を目指し、50名の生徒が参加しました。
 参加者は予め個人の学習計画表を作成して、この日に臨みました。
 1日目は、13時半に集合した後、「集中力アップ」「苦手科目の克服」など目標を書き出し、モチベーションを高めました。その後は、小テスト、英語・数学の講義、計画表に従っての自学自習を、夜の10時まで計8時間行いました。集中力が途切れそうになったり眠くなったりしても、周りの友達が頑張っているのを見ると、自分も負けないぞというやる気がわいてきます。分からない部分は、先生方が丁寧に教えてくれます。この日は、10時以降も、多くの生徒が遅くまで自習をしていました。
 2日目は、8時半から12時半まで4時間学習して終了となり、参加者には、「スタディマラソン完走賞」が贈られました。
 普段とは異なる環境で長時間にわたる学習を体験し、自律した学習習慣・集中力・大学受験に対する意識を高める契機となりました。