木高の日々の様子
夏期課外講座
木高祭が終わり,学校生活は平常に戻りました。そして気がつけば7月8日(月)から始まる第2回
定期試験が迫ってきました。生徒の皆さんは,切り替えができているでしょうか。
さて,6月25日に保護者の皆様宛てにお知らせした夏期課外講座について紹介します。1・2年生
には国・数・英の講座を7月22日から26日まで,3年生にはそれ以外に地歴公民・理科等も加え
科目ごとに夏休みのさまざまな時期に,合計40講座を設定しています。
毎年,どの講座もあふれるほどの参加者で充実しています。予備校・塾の夏期講習や部活動に参加す
る生徒も多いと思いますが,ぜひ調整して夏期課外講座を活用してください。申込書は7月4日(木)
までに担任へ提出してください。
また現在,塾に通っていて学校の補習に出ることのできない3年生,夏の大会を目前に練習に忙しい
野球部の部員などは,ぜひ昇降口近くのホールの「自主自立学習の場」コーナーを活用してください。
SSH
●開発教材
新着
表示方法の変更
文字
背景
行間
検索ボックス
カウンタ
3
9
9
3
9
2
6
カウンタ数
平成21年6月1日 9359
平成22年6月1日 67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和 元年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004
令和 6年6月1日3378670
令和5年6月1日から
令和6年6月1日までに
941666件(1日平均2615件)
のアクセスがありました。