木高の日々の様子

カテゴリ:その他

秋晴れ!園児とともに!? -PTA会員研修会-

 本年度は、第3回定期考査2日目の10月11日(水)に、東京工業大学と上智大学を見学してきました(保護者45名、職員3名参加)。
 蔵前から大岡山に移転して99年目にあたる東京工業大学では、歴史のある建物と現代の先進的な建物が共存するキャンパスを、1時間近く歩いて巡りました。秋晴れの芝生の上で、近くの幼稚園の園児達が何組も遊んでいたのが印象的でした。
 東京ドームホテルでのランチの後、午後に訪れた上智大学では、班に分かれて男女6名の学生さんにキャンパスの中を案内していただきました。飲料水の無料支給システムや、世界各国の新聞が並ぶ図書館。また、路面に大きな校章が描かれたキャンパスなど、目を見張るものばかりでした。
 天候にも恵まれ和やかな雰囲気の中で1日を終えられてホッとしております。来年度も沢山の皆様の参加をお願いいたします。

にっこり 新入生を待つ木高の春 ③

写真は昨年の4月1日,学校の様子です。「春」はいいですね。新入生を迎えれば,今の1年生も先輩になります。自分でわかることより,ひとに教えることの方が一段難しいことです。後輩にいろいろと教えていくことによって,自分も一皮むけるのでしょう。新しく着任する先生も迎え,木更津高校は新たなスタートを切ります。
         

笑う 新入生を待つ木高の春 ②

さて,今日は新入生を待つ課題たちです。教科書等はもちろんのこと問題集などが,出番はまだかと待機しています。高校生として新しい生活をスタートするので,最初は非常に疲れると思いますが,早くリズムをつかんでほしいところです。楽しい充実した毎日が待っていますよ。入学までは時間に余裕があると思うので,読書や旅行など,たっぷりしてみてはいかがでしょうか。
         

にっこり 新入生を待つ木高の春 ①

3月2日(月)に後期入試があるので,まだ早いかもしれませんが,合格後のことをしばらくご案内していきます。今日は3月17日(火)にある入学許可候補者説明会についてです。3月6日(金)午前9時に前・後期で合格した受検者(正式には入学許可候補者と呼びます)の掲示発表をするとともに,今後のこと,特に3月17日の説明会についての文書を手渡しします。17日は合格した受検者と保護者の方に来校していただいて,今後の入学に向けての手続き等を説明しますので,どうぞ予定をお願いします。
         

興奮・ヤッター! 生徒のアドバイス

S「先生,先日のブログのドラゲナイって?」
T「あれダメだった?」
S「いやダメじゃないけど・・・」
T「私も若い世代の流行に乗り遅れまいと,懸命に勉強してるんだけど。」
S「でも,せめて『木高生,受験をあきらめない,ドラゲナイ』って感じで,韻を踏むくらいしないと。」
T「そっ,そうか。そこまで配慮できなかった。本当にすまない,申し訳ない,・・・ドラゲナイ」