2020年3月の記事一覧

新年度を待つ!

咲き始めた梨の花です。
ミツバチを使って、受粉させています。
満開までもう少し、ミツバチさんが
忙しそうに飛び交っています。

四阿の修理

経年変化と昨年の台風で大きく傷ついた四阿(あずまや)の修理です。
 
12月、皆で力を合わせて、山にカヤを取りに行きました。
2月、傾いた柱を直して、基礎部分をコンクリートで修理しました。

3月、いよいよ、屋根の吹き替え作業です。
元の形を見ながら試行錯誤。完成までにはしばらく掛かります。

年度末・年度始め休業(春休み)に係るお知らせ

生徒、保護者のみなさんへ

3月25日(水)から4月5日(日)までの間春休みになります。
以下のことに留意して過ごしてください。
・春休み中の部活動は、千葉県教育委員会からの通知により当面中止とします。
・始業式は4/6(月)です。通常通り登校してください。
・4/7(火)は入学式のため、在校生は自宅学習とします。
・4/8(水)は教科書販売があります。代金を釣銭がないよう準備してください。
・新型コロナウイルス感染防止のため、次のことに心がけてください。
①人の集まる場所への外出は控えること
②規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間、人が至近距離で会話する場所やイベントに行かないこと
③咳エチケットや手洗い等の感染対策を行うこと
④風邪の症状(のどの痛み、咳、発熱)があったら外出を控え、学校に連絡すること

卒業式

 3月7日
体育館にて、卒業式を行ないました。
卒業生達は、3年間の想いを胸に、それぞれの進路に飛びたちました。
卒業生と保護者は、自校の体育館で卒業式ができたことに、安堵し、喜んでいました。台風で傷ついた体育館でしたが、関係の方々のご協力で式が滞りなく出来たことに感謝申し上げます。