電話 0439-27-2351
Fax 0439-27-2146
kimitsuaoba-h@chiba-c.ed.jp
お問い合わせ用✉
文字
背景
行間
4月12日(金)、離退任式を行いました。離退任される先生方から、君津青葉高校での思い出や、生徒たちへの熱い思い、今後の進路など話され、
いつまでも話を聞いていたい名残惜しい時間となりました。これからもお元気でご活躍ください。ありがとうございました。
4月10日(水)に、柏友会(生徒会)の企画で対面式を行いました。2、3年生は温かい拍手で1年生を迎え入れ、君津青葉高校の一員に
なったことを強く実感する式になりました。対面式後、柏友会や部活動の生徒から、動画や実演を交えた学校紹介、部活動紹介などが行われ
ました。チーム君津青葉、がんばろう。
4月9日(火)に入学式を行いました。新入生の皆さんは緊張した面持ちでしたが、担任の先生の呼名にしっかりと返事していました。
いよいよ始まる君津青葉高校での学校生活を充実させよう。
入学式前日に華道部の生徒たちが演台の生花装飾を行いました。また、ステージいっぱいに飾られた鉢花(サイネリア)は農業系列で栽培されたものです。
とても華やかになりました。
冬休み前の校長講話を行いました。
賞状伝達や英語スピーチコンテストの発表等があり、予定の時間を大幅に超過。
本当にうれしい悲鳴です。
明日から冬休みが始まります。
事故のないように過ごし、1月9日には元気な顔を見せてください。
それでは、良いお年を!
【生徒の活躍】
第22回岐阜女子大学全国書道展 特賞
令和5年度千葉県高等学校新人体育大会新体操男子個人 優勝
第39回総合技術コンクール測量の部 敢闘賞、優良賞
第56回合同写真展 入選
薬物乱用防止標語コンクール 佳作
部活動功労賞 卓球部
農産物販売会ポスター制作 優秀賞
千葉県高等学校等農業教育振興会表彰
高円宮杯書道大展覧会毛筆の部 大会奨励賞
学警連防犯ポスター・標語作品展(標語の部) 最優秀賞、優秀賞
高校生牛乳料理コンクール 優良賞
夷隅安房君津地区高等学校英語スピーチコンテスト 第1位
火災を想定した防災避難訓練を行いました。
避難訓練の後は救助袋避難訓練!
3階の音楽室から下を見ると…
けっこう高い!
火災発生時に守らなければならないもの1位は?
初期消火できる火の大きさは?
再確認しておいてくださいね。