君津商業公式Webトップページへ
 

◆天文部


金星の日面経過 金星食

<活動紹介>
 毎週火曜日と金曜日の週2回。主な季節の星座を覚えたり、望遠鏡の操作をしたりしています。
 また、年に数回は季節の星座観察をしたり、特別な天文現象のある時は観察を行います。

<部長から一言>
 私達天文部は活動が週2回という短い期間ではありますが、一人一人が星座や天体望遠鏡の操作を学ぼうと努力しています。
 毎年文化祭では、部員の人数が少なく、本番直前まで時間をかけてしまいますが、部員全員が一丸となって協力し合い、本番では頑張って発表することができました。
 やりがいがある部活だと思いますので、よろしくお願いします。
 

 

活動報告(天文部)
2014/03/31

天文部 平成23~25年度活動報告

| by T
H24年度は金環日食を観察し、文化祭で「日食について」を発表しました。
H25年度には、パンズスター彗星やアイソン彗星の観察を試みましたが、うまく観察することが出来ませんでした。しかし、その年の文化祭では、模型などを作って「彗星について」発表することが出来ました。
00:00