このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
メニュー
ホーム
Infomation
学校案内
学科案内
商業科
情報処理科
学科よりお知らせ
授業科目案内
学校行事
生徒会・部活動
生徒会
運動部
野球部
サッカー部
バスケットボール部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
ソフトボール部
弓道部
柔道部
剣道部
卓球部
水泳部
陸上部
バドミントン部
文化部
吹奏楽部
英語研究部
珠算部
情報処理部
簿記部
茶道部
ワープロ部
文芸部
家庭科部
美術部
写真部
書道部
天文部
囲碁同好会
部活以外の活躍
地域交流
進路状況
入試情報
体験入学
説明会関係
学校評価
いじめ防止基本方針
図書館より
保健室より
事務室より
1キラ
君津地区の県立高校(個性あふれる七つ星)
君商タイムス
説明会(中学生・保護者説明会について)
スクールポリシー
生徒指導
外部へのリンク
▶
千葉県教育委員会
▶
全国商業高等学校協会
▶
千葉県商業教育
「きみまる商之介」です
本校公式キャラクター
カウンタ
◆珠算部
<活動紹介>
内容:そろばん、または電卓による競技大会練習
各種検定試験の学習
目標:全国高等学校珠算電卓競技大会出場・優勝
各種検定資格取得
練習:平日 放課後2時間程度
休日 午前中3時間程度
(基本は土曜日に練習、大会や練習会の場合は日曜日に実施も)
<主な活動>(例年の場合)
5月 関東合同練習会(栃木県・宇都宮商業)
千葉県合同練習会(千葉県内)
6月 全国大会県予選会(千葉県内)
7月 房総大会夏(千葉経済大学附属)
8月 全国大会(来年度は東京都の予定)
10月 中央大学全国大会(東京都・中央大学)←そろばんのみ
11月 文化祭への参加(例年展示と食品販売)
12月 房総大会冬(千葉経済大学附属)
3月 房総大会春(千葉経済大学附属)
関東合同春合宿(今年度は千葉県の予定)
<メッセージ>
日々忙しく活動しています。(3月に部員が卒業して、今は部員がいません・・・)充実した高校生活が送れると思います。勉強というより体育会系文化部です。合宿も練習会も大会もあります。頑張って、負けて悔しくて、勝って嬉しくて、卒業時にやっていて良かったと思える部活動になるように願っています。
運動が苦手な人でもそうでなくても大丈夫。文化部だって青春出来ます!
活動報告(珠算部)
1
2
次
カテゴリ選択
珠算部
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/07/23
(珠算部)全国大会へ出場しました。
| by
システム管理者
千葉市生涯学習センターで行われた、第
68
回全国高等学校ビジネス計算競技大会へ
選手1名(電卓の部)が出場しました。
応援をしてくださいました皆様、ありがとうございました。
__________
12:00
2021/06/06
(珠算部)県大会に出場しました
| by
システム管理者
分散開催となり、各学校で行われた、第58回千葉県高等学校ビジネス計算競技大会 兼第68回全国高等学校ビジネス計算競技大会千葉県予選会に参加をしました。(今年度より大会名が、「珠算・電卓競技大会」から「ビジネス計算競技大会」に変更となりました。結果は、以下の通りです。
電卓の部
●団体総合競技 3位
個人総合競技 3位(1名)
種目別 分散開催のため実施せず
個人で入賞した3年生1名の全国大会出場が決定しました。
全国大会は7月23日に分散開催で実施されることが決定しています。各県ごとに1か所に集まって総合競技を行います。
今年の3年生は、昨今の大会がすべて中止となり久しぶりの大会になりました。分散での開催で、残念に思うこともありましたが、大会を実施していただいたことに感謝して全国大会に向けて頑張ります。
16:00
2019/08/06
(珠算部)全国大会に出場しました
| by
システム管理者
宮城県・仙台サンプラザホールで行われた、第66回全国高等学校珠算・電卓競技大会へ
4名の選手が出場し、以下の成績を収めることが出来ました。
電卓の部
●種目別 読上算競技 佳良(2名)
応援をしてくださいました皆様、ありがとうございました。
00:00
2019/06/06
(珠算部)県大会に出場しました
| by
システム管理者
東京IT会計法律専門学校千葉校で行われた、第56回千葉県高等学校珠算・電卓競技大会 兼第66回全国高等学校珠算電卓競技大会千葉県予選会に参加してきました。結果は以下のとおりです。
電卓の部
●団体総合競技 優勝
個人総合競技 優勝・準優勝・3位(2名)
種目別 読上算競技 優勝・準優勝・3位(2名)
個人で入賞した4名の生徒の、8月1日に宮城県仙台市 仙台サンプラザホールで行われる全国大会に出場が決定しました。上位入賞を目指して頑張ります。
00:00
2018/06/04
(珠算部)県大会に出場しました。
| by
T
平成30年6月3日(日)に千葉県立銚子商業高等学校で行われた、第55回千葉県
高等学校珠算・電卓競技大会 兼 第65回全国高等学校珠算・電卓競技大会千葉
県予選会に参加してきました。結果は以下のとおりです。
【電卓の部】
団体総合競技 優勝
個人総合競技 優勝・3位
種目別 読上算競技 優勝・準優勝・3位(2名)・佳良賞
個人総合競技で入賞した生徒2名は、8月1日に東京武道館で行われる全国大会に
出場が決定しました。上位入賞目指して頑張ります。
00:00
2017/10/11
(珠算部)全国珠算競技大会結果報告
| by
T
10月8日に中央大学で行われた、第34回全国高等学校珠算競技大会(中央大学珠算研究会白珠会主催)へ本校1名の選手が出場しました。
●個人総合競技 3等
三年生、最後の全国大会で結果を残すことが出来ました。
文化祭では発表、展示、野菜等の販売も行いますので是非見に来てください。
00:00
2017/08/02
(珠算部)全国大会に出場しました
| by
T
東京武道館で行われた、第64回全国高等学校珠算・電卓競技大会で
本校は2名の選手が出場し、以下の成績を収めることが出来ました。
珠算の部
●種目別 応用計算競技 佳良
応援してくださいました皆様、ありがとうございました。
00:00
2017/06/08
(珠算部)千葉県大会に出場しました
| by
T
千葉県立東金商業高等学校で行われた、第54回千葉県高等学校珠算・電卓競技大会兼
第64回全国高等学校珠算・電卓競技大会千葉県予選会に参加をしてきました。結果は以下の通りです。
珠算の部
●個人総合競技 優勝
種目別 読上暗算競技 優勝
読上算競技 3等
電卓の部
●団体総合競技 2位
個人総合競技 3等
種目別 読上算競技 3等
個人総合競技に入賞した生徒2名は、8月1日に東京武道館で行われる全国大会に出場が決定しました。上位入賞目指して頑張ります。
00:00
2016/10/09
(珠算部)全国珠算競技大会結果報告
| by
T
中央大学で行われた、第33回全国高等学校珠算競技大会(中央大学珠算研究会白珠会主催)へ1名の選手が出場してきました。
●個人総合競技 3等
前々日まで修学旅行に行っていましたが、旅行中もできる練習に取り組み、念願の全国大会総合競技で賞状を手にすることができました。来年の全商全国大会で良い結果が残せるよう、今後も頑張っていきます。
00:00
2016/08/08
(珠算部)全国大会に出場しました。
| by
T
8月2日に東京武道館で行われた、第63回全国高等学校珠算・電卓競技大会へ3名の選手が出場し、以下の成績を収めることができました。
電卓の部
●種目別 伝票算競技 佳良
読上算競技 佳良
珠算の部
●種目別 応用計算競技 佳良
今年度は、久しぶりに珠算の部にも出場することができました。応援をしてくださいました皆様、ありがとうございました。
来年度さらに上位入賞目指して、練習を始めています。
00:00 |
珠算部
1
2
次
カテゴリ選択
珠算部
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project