君津商業公式Webトップページへ
 

◆情報処理部


情報処理部

<活動紹介>
 VisualBasicなどのプログラム言語を学びながらプログラムを作成し文化祭や各種コンテストへの出展を目指して活動しています。
 また、経済産業省主催の情報処理技術者試験や全国商業高等学校協会主催の情報処理検定などの各種資格合格を目標に学習もしています。

<部長から一言>
 今の時代に役立つ学習を楽しく学んでいます。
 
 

 

活動報告(情報処理部)
2021/09/10

(情報処理部)プログラミングコンテストへ出展しました

| by システム管理者
 全商協会主催プログラミングコンテストへ作品を出展いたしました。本校からは、2作品を出展し、それぞれ下記の賞をいただきました。

「ワカリドル」 優秀賞
「Eyes」    奨励賞

 優秀賞をいただいたワカリドルは、情報の検定に関する基礎的な知識定着の補助ソフトウェアとなっており、ゲーム性を取り入れることにより楽しく学んでもらうことを目的にしたものです。また、Eyesは写真撮影の際に瞳を認識し、自動でシャッターを切ってくれるソフトウェアです。どちらも部員一丸となり懸命に取り組んだ甲斐あって素晴らしい賞を獲得できましたので、次年度はさらに良いものを目指して取り組みたいと考えております。
18:17
2021/06/05

(情報処理部)県大会に出場しました

| by システム管理者
 第33回全国高等学校情報処理競技大会 兼 第34回千葉県高等学校情報処理競技大会 へ参加しました。感染症対策のため分散での開催となりましたが、部員一丸となり挑戦しました。

【大会結果】
 団体の部 3位
 個人の部 準優勝
 
 上記の通り個人の部において部長の佐藤君が準優勝という記録を収めることができたので、7月26日に行われる全国大会への出場が決定しました。学校の代表として悔いの残らないよう残りの期間も努力したいと思います。

12:00
2016/08/04

(情報処理部)全国高等学校IT・簿記選手権へ出場しました

| by T
平成28年8月4日(木)に,東京IT会計専門学校で行われた,第36回全国高等学校IT・簿記選手権大会 全国大会へ1名が出場しました。
この全国大会への出場は本校初です。結果は入賞することはできませんでしたが,これを機に後輩たちが活躍してくれることを切に願います。

全国大会出場生徒
 3年 藤井 南
00:00
2016/07/24

(情報処理部)全国高等学校情報処理競技大会に出場しました

| by T
平成28年7月24日(日)に,明海大学の浦安キャンパスで平成28年度第28回全国高等学校情報処理競技大会が行われました。
本校からは千葉県予選を勝ち残った2名が個人の部に参加しました。
残念ながら入賞はできませんでしたが,貴重な経験をさせていただきました。

全国大会出場生徒
 3年 藤井 南
 3年 後藤 優太
00:00
2016/07/21

(情報処理部)IT・簿記選手権関東甲信越予選結果報告

| by T
東京ITブロック予選平成28年7月21日(木)に,東京IT会計専門学校で実施された第36回全国高等学校IT・簿記選手権大会関東甲信越ブロック予選に参加し,個人の部で藤井南が全国大会への出場を決めることができました。結果は以下の通りです。

IT部門
  団体の部 第5位
  個人の部 第10位 藤井 南(全国大会へ出場)
         第11位 後藤 優太
00:00
2016/06/04

(情報処理部)千葉県高等学校情報処理競技大会結果報告

| by T
県予選平成28年6月4日(土)に君津商業高等学校で行われた第29回千葉県高等学校情報処理競技大会 兼 第28回全国高等学校情報処理競技大会千葉県予選会に出場し,以下のとおり2名が入賞し,全国大会へ出場することが決定しました。

個人の部
 第3位 藤井 南
 第3位 後藤 優太
 ※両名とも7月24日(日)に明海大学で行われる全国大会へ出場決定
00:00
2015/06/07

(情報処理部)千葉県高等学校情報処理競技大会結果報告

| by T
H27情報処理競技大会平成27年度 第28回千葉県高等学校情報処理競技大会 兼 第27回全国高等学校情報処理競技大会千葉県予選会が、銚子商業高等学校において行われました。

残念ながら、団体の部、個人の部ともに入賞することができませんでした。
00:00
2014/09/10

(情報処理部) 大貫小学校へ出前授業に行きました

| by T
情報処理部17名で、大貫小学校の6年生44名に対してプレゼンテーションソフトの使い方を説明しました。
大貫小学校の6年生は2クラスあるので、各クラス1時間で2回転実施しました。
授業は、全て生徒の手で行い、自己紹介のスライドを作成してもらいました。
44名中42名の児童が「またやりたい」と回答してくれ、私たちも安心しました。

出前授業風景
00:00
2014/08/28

(情報処理部) 千葉県高等学校生徒商業研究発表大会に参加しました。

| by T
千葉市生涯学習センターで県内の商業関連学科設置校6校が参加して行われました。
本校は社会貢献をテーマとして私たちが活動した内容を12分にまとめて発表しました。
結果は努力賞でしたが、この大会を通じて多くのことを学ぶことが出来ました。

発表風景 記念写真
00:00
2014/03/31

情報処理部 平成23~25年度大会結果

| by T
平成23年度
 6月 全国高等学校情報処理競技大会千葉県予選会
     団体の部:準優勝 個人の部:2位
 7月 全国高等学校情報処理競技大会
     個人の部出場(3年連続)

平成24年度
 7月 全国高等学校情報処理競技大会千葉県予選会
     団体の部:第3位
00:00