君津商業公式Webトップページへ
 

◆書道部

   

<活動紹介> 
 部員数:1年生・・・6人、2年生・・・3人、3年生・・・3人 計12人
 活動日:平日、HR後から17:30ぐらいまで(文化祭前は土・日も活動します) 

<部長から一言> 
 書道部はみんな仲が良く、書道室に集まると笑いとおしゃべりが絶えません。ですが、やるときは真剣に取り組み、メリハリをつけ、自分達の作品がより良いものになるまで練習し、書道部全体の技術向上を目指しています。
 また、文化祭において「君商書道展」を開きます。書道パフォーマンスも行いますので、是非見に来て下さい。
 

 

活動報告(書道部)
2018/07/02

(書道部)平成29年度活動報告

| by システム管理者
2017年7月20日  第22回全日本高校・大学生書道展
      準優秀       情報管理科2年 稲葉 芽衣

2017年9月1日   第18回高校生国際美術展
      佳作         情報管理科2年 松野 珠莉

2017年9月10日  第7回房総児童・生徒選抜100人書道展
      選抜        1年 澤田 宝来

2017年11月25日 第59回大東文化大学全国書道展
      金賞         情報管理科2年 佐々木 沙彩

2018年1月5日   第54回全日本書き初め大展覧会
      日本武道館賞   情報管理科2年 稲葉   芽衣
      特選         情報管理科2年 松野   珠莉
                  情報管理科2年 佐々木 沙彩
00:00
2016/02/07

(書道部)第24回国際高校生選抜書展

| by T
平成28年2月2日から7日に大阪府立美術館にて入賞入選作品が展示されました。
本校の結果は以下のとおりです。

 ★入選
    商業科2年 白井 あゆみ
00:00
2016/01/05

(書道部)第52回全日本書き初め大展覧会結果報告

| by T
平成28年1月5日,日本武道館にて実施されました。
結果は以下のとおりです。

<成績>
 ★日本武道館賞
    商業科2年 白井 あゆみ
    情報管理科2年 藤吉紗莉奈

 ★特選
    商業科2年 廣部 歩実
    情報管理科2年 中原 詩
00:00
2015/02/01

(書道部) 第41回君津・木更津地区高校書道展が行われました

| by T
 2015年1月29日~2月1日の間,木更津中央公民館で開催された第41回君津・木更津地区高校書道展へ1年生5名が参加し,半切幅の臨書作品を出品しました。
 地域の高校書道部のすばらしい力作を鑑賞することができ,大変参考になりました。
 また,練習会では「漢字かな交じり書」の作品制作を学びました。君商祭等の作品づくりでぜひ生かしていきたいと思います。
君津・木更津地区高校書道展 君津・木更津地区高校書道展
00:00
2014/12/24

(書道部) 君津駅新春書道作品展について(お知らせ)

| by T
平成27年1月1日より1週間程度
君津駅に書道作品が展示されます。
ぜひご覧ください!!
00:00
2014/12/09

(書道部) JR東日本より感謝状が授与されました。

| by T
 東日本旅客鉄道株式会社(JR)主催
 「房総!夏の思い出」キャンペーン
 において,部員8名の書道作品を出品したところ,JRより感謝状が授与されました。
00:00
2014/12/09

(書道部) 各種大会に入賞しました!

| by T
第15回 高校生国際美術展
 [書の部]
  佳作 1年 白井あゆみ

第4回 房総の児童・生徒選抜
  100人書道展
   選抜 情報管理科3年 川内彩楓
00:00
2014/03/31

書道部 平成24~25年度活動報告

| by T
平成24年度
 5月 第47回高野山競書大会
     毎日新聞社賞   3年 石井 沙織
     書道協会賞    3年 金木 綾   2年 有馬 優菜
     推薦賞      2年 池田 真理奈 2年 小泉 安菜

平成25年度
 5月 第48回高野山競書大会
     南山賞      3年 菊池 敦美
      高野山書道協会賞 3年 有馬 優菜
     推薦賞      3年 池田 真理奈

10月 第3回房総の児童・生徒選抜100人書道展
     選抜       3年 有馬 優菜
00:00