君津商業公式Webトップページへ
 

来てよかった 学んでよかった 「君商」

 (ICT活用についての詳細は、こちらの↓「端末の標準的な推奨仕様について」をクリックしてください)
https://youtu.be/lR2wkdabo8w
(上の動画がうまく動作しない場合はこちらをクリックしてください)

 

日誌

君商通信
12345
2023/06/01

学校開放講座「初心者のためのパソコン講座」

| by システム管理者

学校開放講座「初心者のためのパソコン講座」

※募集定員に達した場合は、申込み受付を終了いたします。 

日  時 7月26日(水)~7月27日(木)(2日間)

       9時30分~15時30分

場  所 県立君津商業高等学校

内  容 パソコンの基本操作をはじめ、ワープロソフト(ワード)の基本操作を学びます

対  象 18歳以上の初心者30名

※定員になり次第締め切りますので、お申し込みの際は事前に本校ホームページをご確認の上御来校ください。

受 講 料 2000円(教材費含む)※申込時にお支払いください。

申込方法 本校事務室まで直接お越しいただき、参加申込書に記入をお願い致します。

(開放講座担当 鈴木・江波戸まで)

     ※なお、参加申込書は本校ホームページからもダウンロードできます。

▽住 所 〒293 - 0043 富津市岩瀬1172

申込期間 6月1日(木)~6月12日(月)9:00~16:30

※ただし土・日は除く

問 合 先 ▽電 話 0439(65)1131 

君津商業高等学校 開放講座担当 鈴木・江波戸

新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止になる
                     場合があります。

【 申 込 書 】 こちらからダウンロードしてください。 


10:20 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/31

学科・コース選択説明会

| by システム管理者
令和5年5月27日(土)、1学年の保護者を対象に学科・コース選択説明会を行いました。
本校での、募集は、商業科・情報処理科のくくり募集で行われ、2年次から各学科に分かれて学習します。商業科については、本人の希望により、流通コース・会計コース・経営情報コースに分かれて学習を進めます。本説明会では、それぞれの学科・コースの特徴や進路、今後のスケジュール等を説明しました。

12:27 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/25

第1回 自転車教室

| by システム管理者


4年ぶりの自転車安全教室実施!


本校では、独自の取り組みとして近隣の自動車教習所と連携して、自転車安全教室を実施しています。今後も、地域と連動・連携し、活動を進めていきたいと思います。
今年度は、5/25(木)、大佐和自動車教習所さん全面協力のもと、大佐和教習所にて1年生対象に行いました。千葉県教育委員会研究指定校(学校安全)として研究に取り組んでおり、公開授業として実施しました。
自転車安全教室では、片手運転の危険性を体験し、乗り方の指導を受けました。また、教習車に乗せていただき、自転車との危険場面体験をしました。
最後には、富津警察署員の方からの講話を聞き、危険運転体験からつながる自分自身を守るための重要性を学びました。
17:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/22

第1回ビジネスコミュニケーション講演会

| by システム管理者
 本日、トヨタカローラ千葉株式会社より講師をお招きし、1年生を対象としてたビジネスコミュニケーション講演が体育館で行いました。この講演はコミュニケーションスキルの向上を図るとともに、将来の職業や地域産業への関心を高める目的で実施されました。
暑い中ではありましたが真剣に話を聞き、興味関心を高めている生徒が多くみられました。
   
18:11 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/19

卓球部 第2地区予選 関東大会千葉県予選

| by システム管理者
令和5年4月22日・23日
関東高校卓球大会千葉県予選兼千葉県総合体育大会 第2地区予選会

男子学校対抗  優勝  関東大会千葉県予選・県総体 出場
男子シングルス 
・準優勝  鈴木 真翔(天羽中出身) 関東大会千葉県予選・県総体 出場
・第5位  河上 蒼空(太田中出身) 関東大会千葉県予選・県総体 出場
・第6位  石橋 巧望(八重原中出身)県総体 出場
男子ダブルス
・準優勝  河上・鈴木組 関東大会千葉県予選・県総体 出場

令和5年5月6日・12日・13日
関東大会千葉県予選
男子学校対抗 県ベスト16
・2回戦 君津商業 3-0 千葉南
・3回戦 君津商業 0-3 幕張総合  

新人戦の悔しさを忘れず、練習を積み重ねて第2地区予選会で優勝を果たしました。
関東大会千葉県予選においても、下級生も活躍するなど、チームとしての成長が感じられました。6月の県総体に向け、お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに練習に励んでいきます。

10:11 | 投票する | 投票数(1)
2023/05/02

防災訓練を実施しました

| by システム管理者
本日の午後、防災訓練を実施いたしました。
富津市消防署職員、NPO法人ちば救命・AED普及研究会(千葉PUSH)、防災技術センターの方々をお招きし、学年ごとの講習会を行いました。
1年生はAED講習、2年生は煙体験、3年生は消火器訓練を行い、非常時における安全で迅速な対処法を学習しました。
 
16:40 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/02

新体力テストが行われました。

| by システム管理者
本日午前中に新体力テストを行いました。
身体測定から体力テスト、運動能力テストなど少しでも上のスコアに届くように全力で取り組む様子が見られました。
 

10:25 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/27

生徒総会

| by システム管理者

 
本日、6時間目に生徒総会を実施しました。自分の端末に、BYOD回線など回線費のかからない場所で資料をあらかじめダウンロードして、初めてペーパレスにチャレンジしました。君津商業高校では、ICTの活用が進んでいます。
16:53 | 投票する | 投票数(2)
2023/04/18

離退任式

| by システム管理者
4月14日(金)離退任式が行われました。
君津商業高校の発展に御尽力くださった先生方14名が本校を去られました。
出席された先生方から、君津商業高校から離れても見守り続けると温かいお言葉をいただきました。退場の際、生徒の感謝の拍手が体育館に響き渡りました。退任、離任された先生方の御健康と御活躍をお祈りいたします。



17:10 | 投票する | 投票数(2)
2023/04/10

対面式

| by システム管理者
本日、3年ぶりに対面式を体育館で実施しました。
入学式を終えて、気持ちを新たに迎えた2・3
年生との顔合わせは少し緊張している様子が伺えました。
1年生は明日、校舎案内・写真撮影・オリエンテーション・部活動説明会などが予定されています。2・3年生は明日から授業開始となります。

17:50 | 投票する | 投票数(1)
12345

中学生

入試情報
学校案内のダウンロード
 

在校生・保護者

治癒証明書
年間行事予定表
検定実施予定表
 

卒業生

卒業証明書等の発行について
同窓会へ
 

お願い

 本校のコンテンツにはPDF形式で作成されたものが含まれます。
 PDF形式のファイルをご利用になるにはAdobe Readerが必要です。
 Adobe Readerをお持ちでない方は下のアイコンをクリックして入手してください。

 Get Acrobat Reader