千葉県立京葉高等学校

    〒290-0034  千葉県市原市島野222
TEL 0436-22-2196    FAX  0436-25-1368 
 

お願い

 NEWS等の記事の右下に,"投票する" というボタンがあります。
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
 

携帯サイト

携帯サイトはこちら
 

アクセスカウンタ

トータル26861662012.6-

相談窓口

京葉高等学校
 0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
 0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
 0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
 0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
 0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
 043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
 0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
 043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
 

アーチェリー部


祝 アーチェリー部関東選抜大会出場!!
 令和4年11月12日~13日、神奈川県で行われた第41回関東高等学校アーチェリー選抜大会に長里航汰選手と髙橋優衣選手が出場しました。

 12日に予選ラウンド、13日に決勝トーナメントが行われ、両名とも初めての関東大会で緊張の中、全力で試合に臨みました。

 長里選手は1回戦で慶應義塾高校に2ー6で敗退し57位。

 髙橋選手は1回戦で第四商業高校に6-4で勝利し、2回戦で日体大桜花高校に4-6で惜しくも敗退し、17位となりました。

 とても貴重な経験であったとともに、この悔しさを今後の糧にして欲しいと思います。
応援ありがとうございました。


令和3年度 関東高等学校アーチェリー大会千葉県予選会
令和3年度
2021/4/24
男子団体
第5位
男子個人
須田 隼斗 優勝
上位相手の厳しいトーナメントでしたが、見事勝ち抜き、男子個人で関東大会出場が決定しました。
DSC_1176.JPG

高校から始める生徒が多いです。努力次第で,関東大会・全国大会も出場可能です。

祝 インターハイ ベスト8!!!
 令和元年8月7日~10日、熊本県営八代運動公園で行われた
令和元年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会に伊藤誠一選手が出場しました。
8日の午前に予選が行われ、個人37位(総得点600点)で予選通過しました。
 ※上位64人が決勝トーナメント出場
 
 翌日の9日に個人戦のトーナメントが行われ、
 1回戦は香川県代表の高松西に6-4で勝利
 2回戦は大阪府代表の近大附属に6-4で勝利
 3回戦は愛媛県代表の今治東中東に7-3で勝利
 4回戦は福岡県代表の柏陵に3-7で敗戦しましたが、ベスト8という快挙を成し遂げました。
 応援ありがとうございました。



全国選抜大会ベスト8!!!

 平成31年3月26日~28日、静岡県で行われた全国選抜大会に小幡愛里選手が出場しました。
 27日の午前に予選が行われ、男女のミックス6位、個人34位で予選通過しました。
 午後にミックス戦のトーナメントが行われ、1回戦は愛媛県代表を6ー2で勝利しました。2回戦の山梨県代表に2-6で敗退しましたが、ベスト8という快挙を成し遂げました。
 28日に個人のトーナメントが行われました。1回戦で米子北高校と対戦しましたが、2-6で敗退し、25位となりました。

応援ありがとうございました。


平成25年度関東大会千葉県予選会 男子団体5位


'09年全国選抜大会出場
'09年関東大会団体3位