部・同好会活動結果一覧
野球部 | |
⭐️野球部市原市民大会3位 | |
2024/5/25,26 | |
☆第3位入賞☆3位決定戦 京葉13ー6市原八幡 1位市原中央 2位東海大市原望洋 3位京葉 |
|
初戦に勝利し、2回戦で市原中央に負けて臨んだ3位決定戦では市原八幡高校に勝利。3位として表彰されました。保護者の方々、地域の皆様応援ありがとうございます。中学校の野球部の顧問の先生も見に来てもらい、選手たちも驚きと喜びが混ざっていました。選手たちの成長を実感してもらえるよう、また頑張ります。 |
弓道部 | |
新人戦地区大会県大会 | |
2022/11/12 | |
地区大会結果 女子団体24射4中 地区予選敗退 女子個人 地区予選敗退 男子団体24射15中 優勝 県大会出場 男子個人 2位・4位入賞 5名県大会出場 県大会結果 男子団体36射14中 男子個人3名予選敗退 1名準決勝敗退 1名決勝敗退(10位タイ) |
|
県大会では入賞出来ませんでしたが、日々の鍛練の成果がでました。また、個々の課題が見つかる実りのある大会になりました。 |
バレーボール部 | |
総体地区予選(男子) | |
2023/6/10 | |
京葉 0 21-25 2 市原中央 20-25 京葉 0 11-25 2 拓大紅陵 10-25 京葉 0 15-25 2 志学館 15-25 |
|
単独チームになって一年。一年生部員も3名加わり総勢15名で戦ってきましたが、結果は地区予選敗退となりました。三年生4名は引退となりました。主将を中心によくチームをまとめ率先して毎日の準備や後片付けをしてくれる良き先輩たちでした。プレーで思い通りのことが出来ない中でも、常に周囲に気を遣い、後輩の面倒をしっかりみてくれた4名でした。ここに顧問として「ありがとう」と伝えます。また、ここまで彼らを暖かく見守っていただいたご家族の皆様、本当にありがとうございました。 県大会に出場するのはかないませんでしたが、必ず後輩たちが実現してくれると思います。今後ともよろしくお願いいたします。 |
サッカー部 | |
令和5年度千葉県高等学校総合体育大会サッカーの部 | |
2023/06/04 | |
2回戦 京葉 対 柏南 前半 1 - 3 後半 0 - 3 合計 1 - 6 得点者:菊地 |
|
サッカー部 | |
令和5年度千葉県高等学校総合体育大会サッカーの部 | |
2023/05/27 | |
1回戦 京葉 対 長生 前半 1 ー 0 後半 1 ー 1 合計 2 ー 1 得点者:神宮路、半沢 |
|
サッカー部 | |
千葉県高等学校総合体育大会サッカーの部第1ブロック予選 | |
2023/05/04 | |
京葉 vs 市原緑 前半 2 - 0 後半 6 - 1 合計 8 - 1 得点者:木塚、岩崎、福島2、菊地2、飯塚2 |
|
県大会出場権を獲得できました。 |
サッカー部 | |
高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2023千葉4部リーグ | |
2022/04/29 | |
京葉 vs 翔凜B 前半 1 - 1 後半 2 - 1 合計 3 - 2 得点者:半沢2、神宮路 |
|
前節の敗因を活かした戦い方ができ、勝ち点3を取ることができました。 |
サッカー部 | |
高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2023千葉4部リーグ | |
2022/04/23 | |
京葉 vs 袖ケ浦 前半 1 - 1 後半 0 - 1 合計 1 - 2 得点者:木塚 |
|
今年度最初のリーグ戦は残念ながら逆転負けを喫してしまいました。次につなげられるよう頑張ります。 |
サッカー部 | |
令和4年度千葉県新人サッカー大会 | |
2023/1/28 | |
2回戦 京葉 対 拓大紅陵 前半 0 - 5 後半 1 - 9 合計 0 - 14 得点者:木塚 |
|
新チーム最初のトーナメント戦となりましたが、大敗となりました。次の総体予選で県大会に出場できるよう一からやっていきます。 |
バスケットボール部 | |
U17リーグ戦3部B | |
2022.11.12 | |
VS 西武台千葉 130-43 負け |
|
格上相手ということもあり、力の差ははっきりしていました。京葉は地区予選が終了したこともあり、春に向けて引き出しを増やすトレーニングをしています!まだまだ先は長いので、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。 |