文字
背景
行間
NEWS
2023年2月の記事一覧
地学部 天体観測
2月17日(金)屋上に上がり天体観測を行いました!
北の空が曇っていてきれいに星をみることができませんでしたが、オリオン座など観察することができました。

北の空が曇っていてきれいに星をみることができませんでしたが、オリオン座など観察することができました。
0
マラソン大会
2月16日(木)マラソン大会を行いました。
男子は9.5Km、女子は5Kmのコースを走りました。
男子は9.5Km、女子は5Kmのコースを走りました。
0
吹奏楽部 個人コンテスト結果
吹奏楽個人コンテスト金賞!
2月4日(土)君津市民文化ホールにて第36回千葉県吹奏楽コンクール個人コンテスト房上総地区予選が行われました。本校吹奏学部から4名が出場し以下の成績を収めました。
【金管・打楽器部門】
金賞 山口こころさん(トランペット)
銀賞 宇野木実愛さん(ホルン)
【 木 管 楽 器 部 門 】
金賞 和田雅希さん(アルトサックス)
銀賞 小池有希さん(クラリネット)
※伴奏は架間美桜さん(元部長)


↑「ノクターン作品7」を演奏する宇野木さん

↑「『輝く雪』の歌による変奏曲」を演奏する山口さん

↑「チャルダッシュ」を演奏する小池さんと伴奏する架間さん

↑「小さなチャールダッシュ」を演奏する和田さん
2月4日(土)君津市民文化ホールにて第36回千葉県吹奏楽コンクール個人コンテスト房上総地区予選が行われました。本校吹奏学部から4名が出場し以下の成績を収めました。
【金管・打楽器部門】
金賞 山口こころさん(トランペット)
銀賞 宇野木実愛さん(ホルン)
【 木 管 楽 器 部 門 】
金賞 和田雅希さん(アルトサックス)
銀賞 小池有希さん(クラリネット)
※伴奏は架間美桜さん(元部長)
↑「ノクターン作品7」を演奏する宇野木さん
↑「『輝く雪』の歌による変奏曲」を演奏する山口さん
↑「チャルダッシュ」を演奏する小池さんと伴奏する架間さん
↑「小さなチャールダッシュ」を演奏する和田さん
0
2学年レク
2月2日(木)7限に体育館にて学年レクを行いました。
各クラス対抗戦でドッジボールとおたまリレーを行いました。
クラス替えまでに楽しい思い出を作ることができました!

各クラス対抗戦でドッジボールとおたまリレーを行いました。
クラス替えまでに楽しい思い出を作ることができました!
0
2年調理実習
2年生は調理実習を行いました。実習メニューは牛丼、すまし汁、きゅうりの酢の物、みたらし団子を作りました。

0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
7
8
4
0
8
1
0
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト