文字
背景
行間
NEWS
2021年5月の記事一覧
令和3年度進路便り「展望」第2号を配信しました。
0
春の花植えボランティア
5月14日(金)放課後、昇降口前の通用門両脇の花壇に、市原高校から購入した花を植えました。
今回のボランティアには1~3年生まで約70名の生徒が参加しました。
例年は、ポットから花を取り出して植える作業のみ行っていましたが、
今年度は花壇の土を耕すところから作業を行いました。
生徒達は、それぞれのやるべきことを考えて活動に参加していました。







今回のボランティアには1~3年生まで約70名の生徒が参加しました。
例年は、ポットから花を取り出して植える作業のみ行っていましたが、
今年度は花壇の土を耕すところから作業を行いました。
生徒達は、それぞれのやるべきことを考えて活動に参加していました。
0
第1回PTA合同登校指導
6月14日(金)、今年度第1回目のPTA合同登校指導を実施しました。今回は17名の保護者の方々にご参加いただき、生徒の登校指導を行いました。また交通安全協会や町内会の方々7名にもご協力いただいております。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
0
囲碁部 全国高校囲碁選手権出場決定
祝 女子個人戦 3位入賞 全国高校囲碁選手権大会出場決定!
令和3年5月8日(土)千葉県教育会館にて第45回全国高校囲碁選手権千葉県大会個人戦が開催されました。本校から近藤雪音(五井中)が出場し,見事3位に入賞。上位2名が和歌山総文祭を選択したため,全国高校囲碁選手権に出場が決定しました。創部10年目にして,初の快挙です。まだまだ課題は多いので,1つ1つ課題を克服し,8月18日の全国大会では1つでも多く勝てるよう頑張ります。
令和3年5月8日(土)千葉県教育会館にて第45回全国高校囲碁選手権千葉県大会個人戦が開催されました。本校から近藤雪音(五井中)が出場し,見事3位に入賞。上位2名が和歌山総文祭を選択したため,全国高校囲碁選手権に出場が決定しました。創部10年目にして,初の快挙です。まだまだ課題は多いので,1つ1つ課題を克服し,8月18日の全国大会では1つでも多く勝てるよう頑張ります。
0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13 1 | 14 1 | 15   | 16   | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
8
1
2
7
5
2
9
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト