文字
背景
行間
NEWS
2020年7月の記事一覧
図書室より
7月29日(水)の放課後に図書室で、読書会を行いました。参加者は、図書委員7名と希望者4名と校長先生でした。
図書委員会では毎年読書会を行っていますが、今回は「おすすめの本を紹介しあおう」というテーマで、1人1冊本を持ちより、その本のあらすじや見どころを発表するという内容で行いました。
参加した生徒からは、「普段自分が読まない本について知ることができてよかった。」、「緊張したけれど、自分の言いたいことをしっかりと話すことができてよかった。」などという言葉があり、とても意義のある読書会となりました。

図書委員会では毎年読書会を行っていますが、今回は「おすすめの本を紹介しあおう」というテーマで、1人1冊本を持ちより、その本のあらすじや見どころを発表するという内容で行いました。
参加した生徒からは、「普段自分が読まない本について知ることができてよかった。」、「緊張したけれど、自分の言いたいことをしっかりと話すことができてよかった。」などという言葉があり、とても意義のある読書会となりました。
0
体育祭全学年色別集合
7月29日(水)、LHRの時間を使い、体育祭の全学年色別集合が行われました。今回は、赤組が体育館前方、青組が体育館後方、白組が第2体育館、黄色組が剣道場と、4つの場所に分かれ、応援団を中心に各種目の出場者決めなどをしていました。



0
図書室より
0
令和3年度一般入学者選抜における選抜・評価方法
0
保護者宛配付文書のお知らせ
0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13 1 | 14 1 | 15   | 16   | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
8
1
2
7
4
8
3
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト