NEWS

2020年1月の記事一覧

長距離走の授業及びマラソン大会について

本校周辺にお住まいの皆さま
本校周辺の道路等をお使いの皆さま

 日頃から、本校の教育活動につきましてご支援・ご協力を賜り、御礼を申し上げます。

 さて、本校では保健体育の授業の一環として長距離走に取り組んでおり、2月下旬にはその総まとめとして校内マラソン大会を予定しております。それに伴い、本校周辺の道路を長距離走のコースとして利用させていただいております。

 所管の警察に計画書を含む届けを提出した上で、授業の中で生徒に指導を行い、複数の職員が見回りを行う等、安全の確保と周辺への迷惑の防止については十分な配慮をしつつ実施をしておるつもりではありますが、もし何かお気づきの点がございましたら、ぜひご連絡いただけますよう、お願い申し上げます。

 ご迷惑をおかけしてしまう点、ご配慮をお願いしなければならない点がどうしても出てきてしまうかもしれません。生徒も頑張っておりますし、職員も精一杯努めますので、ぜひともご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。

 校長 酒井一成
0

保護者宛文書配付のお知らせ

 本日、1、2学年の保護者を対象に、以下の文書を生徒を通じて配付いたしました。参加承諾書の提出を2月4日(火)までにお願いしておりますので、よろしく御確認をお願いします。
  • 第55回校内耐寒マラソン大会について
 過去の配付文書は<こちら>をご覧ください。
0

囲碁部関東大会結果

囲碁部 関東大会女子団体戦・個人戦結果

令和2年1月18日(土)、19日(日)に栃木県教育会館で開催された第35回関東地区高校囲碁選手権大会に出場しました。

女子団体戦5位入賞

1回戦 ○-×滑川総合高校(埼玉)
さい先良い3-0の勝利
2回戦 ×-○桐蔭学園高校(神奈川)
夏の全国大会で5位入賞のメンバーが全員残った桐蔭学園に昨年に続き負け。桐蔭はこのまま全勝で優勝した。
3回戦 ×-○三輪田学園高校(東京)
激戦となった3回戦は副将の川口が負け、三将の内藤が勝ち、主将勝負へ。わずかな隙を突かれた国本が敗れ1-2で負け。三輪田学園は4回戦も勝ち、3位入賞で全国選抜出場を果たした。
4回戦 ○-×緑岡高校(茨城)
副将、三将が勝利を収め、2勝2敗ながら5位入賞を果たした。

個人戦は19路 国本1-3(12位),近藤0-4(14位),9路 川口4-9(11位),内藤5-8(9位)で、更なるレベルアップの必要性を実感した大会となりました。
0

ニュージーランドサッカーチームとの交流会

ニュージーランドのオークランドユナイテッドFCアカデミーの選手たち(12歳前後の子どもたち)が、市原市でトレーニングキャンプを行っており、本校のセミナーハウスに滞在しています。
1月9日(木)の6限には、本校1学年の生徒との交流会が行われました。
0