文字
背景
行間
NEWS
2019年10月の記事一覧
大雨による授業措置について
保護者の皆さまにはマメールでご連絡差し上げました通り、本日大雨と、それによる交通状況や浸水の危惧などにより、6時間目をカットして5時間目で放課といたしました。
放課にあたっては、下校する際には無理をしないこと、保護者の迎えを待ったり、帰りの交通手段の状況をみるために必要があれば、校舎内で待機して構わない旨を併せて連絡しました。
これから天候は落ち着いてくるとの予報ですが、交通機関の乱れや浸水が心配です。生徒の安全を最優先に対応をしておりますので、よろしくお願いいたします。
放課にあたっては、下校する際には無理をしないこと、保護者の迎えを待ったり、帰りの交通手段の状況をみるために必要があれば、校舎内で待機して構わない旨を併せて連絡しました。
これから天候は落ち着いてくるとの予報ですが、交通機関の乱れや浸水が心配です。生徒の安全を最優先に対応をしておりますので、よろしくお願いいたします。
0
アーチェリー部壮行会
10月24日(木) 令和元年度第38回関東高等学校アーチェリー選抜大会への出場を決めたアーチェリー部の活躍を祈念して壮行会が実施されました。


2A 伊藤誠一 2B 小幡愛里


生徒会長激励の言葉 エール
2A 伊藤誠一 2B 小幡愛里
生徒会長激励の言葉 エール
0
PTA研修旅行
10月23日(水) PTA研修旅行を実施しました。今年度は、26名の保護者の方々にご参加いただき、日本大学生産工学部・築地場外市場・豊洲市場・オリンピック施設の見学等を行ってきました。



0
令和2年度選抜評価方法
令和2年度の前期選抜・後期選抜の選抜評価方法、前期選抜の自己表現選択票を入試情報ページに掲載しました。
0
授業公開アンケート結果
10月11日(金)に実施した授業公開では、30名近くの方々に来校していただきました。多くのご意見をいただきましたので、掲載致します。来校してくださった皆さまご協力ありがとうございました。
R1 授業公開アンケート結果.pdf
0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
7
8
1
0
4
2
3
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト