NEWS

2017年7月の記事一覧

囲碁部壮行会・表彰式・生徒会役員認証式・終業式

 7月20日(木)、囲碁部全国大会壮行会・表彰式・生徒会役員認証式・終業式が行われました。
1.囲碁部全国大会壮行会

      飯塚先生による選手紹介          全校生徒より齋藤聖奈さんへエール
 囲碁部3年生の齋藤聖奈さんは千葉県チームの三将として、7月31日(月)、8月1日(火)に開催される「全国高等学校総合文化祭宮城大会囲碁部門」に出場します。齋藤さんは、高校入学してから囲碁をはじめて、飯塚先生の指導のもと、メキメキと力をつけました。全国大会での活躍を祈念しています。

2.表彰式

         剣道部                     囲碁部
 剣道部は、市原市民体育大会にて高校男子の部で優勝、準優勝。女子の部も優勝しました。総体地区予選会では女子個人の部で2年生梶沼夏美さんが5位になりました。
 囲碁部は、全国高等学校囲碁選手権大会千葉県予選にて、齋藤聖奈さんが女子個人戦第3位。女子団体戦は第2位という成績をおさめました。

3.生徒会役員認証式

 先日、生徒会本部役員選挙が行われ、立候補した10人の生徒が生徒会役員として選出されました。会長の2年生峯下みさきさんを中心に学校全体を盛り上げてくれることを期待しています。

4.終業式

【校長式辞】
 生徒のみなさんにお話したいことが3点あります。一つは京葉高校の生徒は挨拶が非常によく出来ているという点です。挨拶はコミュニケーションの基本です。今後も続けてほしいと思います。
 二つ目は授業に取り組む姿勢についてです。先生の話を聴く、ノートをとる、話し合う、それぞれメリハリをつけて取り組むことができています。先日、聖徳大学の先生が家庭科の授業を行った際にも、授業中の態度がすばらしかったとお褒めの言葉をいただきました。
 三つ目は本校生徒のチームワークの良さについてです。芸術祭においても各クラスが団結して練習に取り組み、すばらしい合唱を披露してくれました。部活動、生徒会活動もチームワーク良く活動できています。2学期の体育祭、京葉祭でもチームワークを発揮して行事を盛り上げてください
 夏休みは、3年生にとっては進路決定にむけて重要な時期となります。悔いのない進路選択のために準備を進めて下さい。1・2年生は部活動に熱心に取り組んでほしいと思います。
0