文字
背景
行間
NEWS
2015年10月の記事一覧
平成27年度薬物乱用防止講話
平成27年10月29日(木),第1学年生徒を対象に本年度の「薬物乱用防止講話」を実施しました。
講話をお願いした「千葉菜の花家族会」には,今年で4年連続講師をしていただいています。
年々増加する危険ドラッグ,覚醒剤,大麻などの恐ろしさ,当事者や家族の苦悩や依存症脱出に向けての取組など,様々な具体例を元にお話しいただきました。
「自分には関係ないや」ではなく,ネット社会の今本当に身近なところにこうした危険への入口があちこちに口を開けていることを皆が自覚しなければなりません。
今年も非常にためになるお話を聞くことができました。
講話をお願いした「千葉菜の花家族会」には,今年で4年連続講師をしていただいています。
年々増加する危険ドラッグ,覚醒剤,大麻などの恐ろしさ,当事者や家族の苦悩や依存症脱出に向けての取組など,様々な具体例を元にお話しいただきました。
「自分には関係ないや」ではなく,ネット社会の今本当に身近なところにこうした危険への入口があちこちに口を開けていることを皆が自覚しなければなりません。
今年も非常にためになるお話を聞くことができました。
0
吹奏楽部 東海中学校文化祭にて演奏
10月24日(土) 市原市立東海中学校体育館において、東海中学校文化祭が開催されました。
京葉高校吹奏楽部が中学生と合同演奏を行いました。
京葉高校吹奏楽部が中学生と合同演奏を行いました。
0
平成28年度入学者選抜・評価方法(予定)
平成28年度の前期選抜,後期選抜の選抜・評価方法(予定)を掲載しました。
こちらからご覧ください。
0
第3回ボランティア養成講座を開催しました
10月7日(水),第3回ボランティア養成講座を開催しました。くわしくはこちらをご覧ください。
0
授業公開について
平成27年10月9日(金)に授業公開を実施します。
詳細はこちらをご覧ください。
0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13 1 | 14 1 | 15   | 16   | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
8
1
2
7
4
4
4
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト