NEWS

2014年12月の記事一覧

地学部 天体観測

 12月13日(土)の20:00~14日(日)の朝にかけて、地学部員が京葉高校で天体観測を実施しました。
 ふたご座流星群のピークが近かったため、流れ星の数を数えながら、冬の星座について勉強しました。当日は天気も良く、絶好の観測日和であったため、観測もはかどり、22:00~翌2:00までに流れ星を83個見つけることができました。

観測の終わりには、皆で朝日をみました。
0

生徒会はこんなことやっています①生徒会新聞

 現在、『自分』をテーマにした生徒会新聞を生徒会室前に掲示中です。新聞は各生徒会役員が作成したものです。

 この新聞は一旦そんな『全校生徒』とか『生徒の多数』とか、そういうものからは視点を変えて、『自分のこと』について考えてみようとした企画です。全体ばかりに目を向いて見落としがちな部分を、『自分』が五六〇人集まって京葉高校の生徒会であることの確認するための企画でした。

0