文字
背景
行間
NEWS
2013年8月の記事一覧
就職者向け集団面接練習
8月27日 3年生の就職者を対象とした集団面接練習が行われました。今年も大原学園の方の協力を得、指導していただきました。


0
福祉教育研究県大会
8月20日(火)、福祉教育研究県大会が淑徳大学千葉キャンパスで行われました。本校は平成23年から25年の3年間、福祉教育推進指定校となっており、東海小・東海中、社会福祉協議会と連携して、花いっぱい運動、福祉講演等さまざまな活動をしております。今回はその実践経過を発表してきました。

京葉高校の実践発表 発表後の質疑応答
福祉教育推進指定校としての活動は今年度の3月までですが、今後とも福祉教育の活動を引き継ぎ、発展させていきたいと思います。
京葉高校の実践発表 発表後の質疑応答
福祉教育推進指定校としての活動は今年度の3月までですが、今後とも福祉教育の活動を引き継ぎ、発展させていきたいと思います。
0
女子バレーボール部 内房大会準優勝
8月21日・22日に第33回内房地区バレーボール大会が行われました。
予選トーナメントではこの地区の強豪校、木更津東高校に破れましたが、決勝トーナメント準決勝ではフルセットの末リベンジを果たし、決勝戦へとコマを進めました。決勝では今夏総合体育大会県ベスト8の安房西高校と対戦し惜敗いたしましたが、力を出し切り良いゲームができました。
結果、京葉高校女子バレーボール部初の準優勝となりました。
こちらもご覧ください→バレーボール部
予選トーナメントではこの地区の強豪校、木更津東高校に破れましたが、決勝トーナメント準決勝ではフルセットの末リベンジを果たし、決勝戦へとコマを進めました。決勝では今夏総合体育大会県ベスト8の安房西高校と対戦し惜敗いたしましたが、力を出し切り良いゲームができました。
結果、京葉高校女子バレーボール部初の準優勝となりました。
こちらもご覧ください→バレーボール部
0
秋季野球大会一次予選結果
秋季千葉県高等学校野球大会がはじまり、本日、本校野球部は、一次予選で
市原八幡高校と対戦しました。4対0のスコアーから、9回裏にノーアウト満塁と
攻められ、3点を失いましたが、辛くも4対3で勝利しました。
2回戦は、25日(日)11:30よりゼットエーボールパークで、君津高校と対戦します。
市原八幡高校と対戦しました。4対0のスコアーから、9回裏にノーアウト満塁と
攻められ、3点を失いましたが、辛くも4対3で勝利しました。
2回戦は、25日(日)11:30よりゼットエーボールパークで、君津高校と対戦します。
0
耐震工事進捗状況
工事関係のお知らせ ○1階・2階の渡り廊下は通行止めです。3階の渡り廊下も通れない場合がありますので,
ご了承ください。
○17日(土),22日(木)~25日(日) 大型車両が入る予定です。
○22日(木)~25日(日)
鉄板撤去,足場解体,保健室・体育館側中庭仮囲い解体の予定です。渡り廊下側の足場は
残るかもしれません。仮囲い撤去後は,車の駐車可能です。


ご了承ください。
○17日(土),22日(木)~25日(日) 大型車両が入る予定です。
○22日(木)~25日(日)
鉄板撤去,足場解体,保健室・体育館側中庭仮囲い解体の予定です。渡り廊下側の足場は
残るかもしれません。仮囲い撤去後は,車の駐車可能です。
0
学校からのお知らせ
予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
お願い
記事を読んで,「いいな」と思ったら,「クリック」してください。
どのような記事に興味を持っていただけるのか,参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
アクセスカウンタ
7
8
1
0
7
5
2
相談窓口
0436-22-2196 (土日祝を除く8:30-16:30)
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310 (24時間)
千葉県子どもと親のサポートセンター
0120-415-446 (24時間)
子どもの人権110番
0120-007-110 (月~金8:30~17:15)
ヤング・テレホン
0120-783-497 (月~金9:00-17:00)
千葉いのちの電話
043-227-3900 (24時間)
チャイルドライン千葉
0120-99-7777 (毎日16:00-21:00)
ライトハウスちば
043-420-8066 (火~日10:00-17:00)
つらい時、苦しい時、困った時、
ためらわないで!
ためらわないで!
千葉県教育委員会から
リンクリスト