日々の手洗いがしっかりとできているか、「手洗いチェッカー」で確認をしました。1学期に1度行い、今回2回目です。 手洗いができていないところをチェックされるということで、普段より丁寧に洗っている生徒もいました。それでも、洗い残しが「手洗いチェッカー」で確認できました。手のひらはほぼ洗えているようでしたが、手の甲側や爪、手首に洗い残しがありました。
チェック後は、洗い残しがあったところを意識して、手洗いをしています。
*手洗いチェッカー:専用ローションを汚れに見立てて塗り、手洗い後、 専用ライトの下に手をかざすと洗い残しが光り、適切に手洗いができているか確認できます。
