このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新着情報
・
入試情報
・「2年次保護者進路説明会(11月14日)」を掲載しました。11月27日
2年次保護者進路説明会
・令和2年度秋の授業公開についての関係書類を掲載しました。
体験入学・授業公開
をご覧下さい。
・令和3年度入学者選抜の選抜・評価方法等を掲載いたしました。
メニュー
トップページ
スクールライフ(部活動・生徒会)
部活動紹介
サッカー部
野球部
バドミントン部
卓球部
剣道部
ソフトボール部
テニス部
バスケットボール部
バレーボール部
柔道部
陸上競技部
弓道部
吹奏楽部
理科部
囲碁・将棋部
書道部
美術工芸部
演劇部
茶道部
華道部
英語部
情報処理部
文芸部
歴史部
ギター同好会
生徒会
教育課程
新型コロナウイルス関連
入試情報
体験入学・授業公開
行事予定
証明書発行
30周年記念事業
一校1キラッ
同窓会 卒業生の皆さんへ
非常変災等の措置
進路室より
図書室より
事務室より
保健室より
過去の記事
防災の学び
修学旅行
アクセス
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
千葉県教育委員会「公立学校講師等の登録」
千葉県教育委員会
「
公立学校講師等の登録
」
は下のリンクからお入りください。
千葉県教育委員会「公立学校講師等の登録」
アクセスカウンタ
トータル
携帯サイト
サッカー部
サッカー部
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/07/16
新人戦
| by
サッカー部
<1試合目>
⚽前半 市原八幡 3-2 東金
⚽後半 市原八幡 6-1 東金
<2試合目>
⚽前半 市原八幡 0-0 柏南
⚽後半 市原八幡 1-0 柏南
<3試合目>
⚽前半 市原八幡 0-1 八千代東
⚽後半 市原八幡 0-2 八千代東
BEST16まで勝ち進みました!!
11:12 |
スポーツ
2017/09/26
千葉県高等学校総合体育大会
| by
サッカー部
5月4日、7日にブロック予選が行われました。
⚽️市原八幡vs上総 13-0
⚽️市原八幡vs天羽 2-0
7月26日、30日に一次トーナメントが行われました。
⚽️市原八幡vs麗澤 2-1
⚽️市原八幡vs学館浦安 1-3
この大会で3年生は引退となりました。
最後の勇姿にはとても感動しました。
今までありがとうございました。
16:00
2016/11/18
1年生大会~結果~
| by
サッカー部
8月5日、6日に南総杯1年生大会が行われました。
⚽市原八幡VS君津 2-0
⚽市原八幡VS拓大紅陵 2-2
⚽市原八幡VS木更津総合 0-3
⚽市原八幡VS市立千葉 3-0
結果は3位でした!
部員にとっては最初で最後の1年生大会、とてもいい経験になりました。
16:27
2016/11/18
全国高校サッカー選手権 千葉県大会1次トーナメント
| by
サッカー部
7月25日、29日、8月2日に1次トーナメントが行われました。
⚽市原八幡VS大網 14-0
⚽市原八幡VS東金商業 2-0
⚽市原八幡VS我孫子 1-4
3年生はこの大会で引退となりました。
最後に素晴らしい勇姿を見せてくれました!
新チームで新しいスタートを切りました。
次の新人戦に向けて一心同体となり、頑張っていきます!!!
15:59
2014/06/13
サッカー部 県総体決勝トーナメント進出
| by
teacher
6月7日(土)、8日(日)に県1次トーナメントが行われました。
☆6月7日(土)
市原八幡 3ー2 若松
☆6月8日(日)
市原八幡 3-1 松戸六実
この結果、本校は、ベスト16に入り、決勝トーナメントに進出しました。
サッカー部は、今年、新たに、高校時代に国立競技場でプレーした経験もある唐澤先生を顧問に迎え、毎日集中して練習に取り組んでいます。応援よろしくお願いします。
17:41
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project