ブラッシュアップとは?
 「ブラッシュアップ」は,本校の学校設定教科・科目で,毎朝10分間で行う「学び直し」の教科です。
 日替わりで,国・数・英・理・社の5教科を行っています。
 

アクセスカウンタ

トータル647423
H28.6.6~

お願い

御覧になった記事が参考になった場合は、「投票する」をクリックしてください。
 

携帯サイト

 

部活動・同好会のページへようこそ!


本校では現在、運動部(9)、文化部(7)、同好会(1)、合計17団体が活動しています。
特定の部・同好会の活動を御覧になるには、カテゴリから団体名を選択してください(解除するには「カテゴリ選択」を選んでください)。
気に入った記事があったら「投票する」をクリックしてください!

本校の部活動に係る活動方針はこちら ↓ です。
千葉県立市原緑高等学校 部活動に係る活動方針(HP用).pdf
 

部活動・同好会

部活動・同好会 NEWS >> 記事詳細

2022/06/17

【剣道部】関東・総体予選結果

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員

4月17日に関東予選が、5月28日には総体予選が行われました。

市原緑高校剣道部からは2年生男子1名が参加しました。

関東予選では1回戦、市原高校の3年生を相手に延長戦の末勝利。続く2回戦において、その大会で準優勝した拓大紅陵高校の選手の前に敗退。

総体予選では、1回戦から第3シードの拓大紅陵高校の3年生と対戦し敗退という結果でした。

結果としては強豪校の選手に敗れはしたものの、内容としてはあと一歩で1本とれるのではないかと思う場面もあり、納得のいく試合でした。

去年の冬から部員1名という環境にもかかわらず稽古を続け、その稽古の成果が十分に発揮された試合でした。

いつも応援してくださいます保護者・関係者の方々に感謝申し上げます。
今後は夏にある三段審査に向けて、より一層稽古に精進していきたいと思います!

写真は関東予選1回戦において面を決めた瞬間(右)

14:59 | 投票する | 投票数(3) | 剣道部