このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
TOP
学校案内
校長室から
教育課程
進路指導
保健室から
部活動・同好会
入学者選抜
中学生の皆さんへ
令和2年度入学生(3学年)
令和3年度入学生(2学年)
令和4年度入学生(1学年)
保護者の皆さんへ
アクセス
学校評価
転・編入学について
そっと悩みを相談してね
体育施設の開放について
ブラッシュアップとは?
「ブラッシュアップ」は,
本校の学校設定教科・科目で,毎朝10分間で行う「学び直し」の教科です。
日替わりで,国・数・英・理・社の5教科を行っています。5教科で「学び直し」を実施しているのは,
県内でも本校だけの取組
です。
メニュー
TOP
学校案内
校長室から
年間行事
教育課程
進路指導
保健室から
生徒会
部活動・同好会
感染症にかかったら
入学者選抜
中学生の皆さんへ
令和2年度入学生(3学年)
令和3年度入学生(2学年)
令和4年度入学生(1学年)
保護者の皆さんへ
卒業生の皆さんへ
公立学校講師募集
アクセス
学校評価
家庭学習応援
転・編入学について
そっと悩みを相談してね
体育施設の開放について
アクセスカウンタ
トータル
H28.6.6~
お願い
御覧になった記事が参考になった場合は、
「投票する」をクリック
してください。
リンクリスト
検索
千葉県ホームページ
千葉県教育委員会/千葉県
千葉県公立学校講師登録
携帯サイト
入学者選抜および学校説明会に関するお知らせ
市原緑高校「令和4年度 中学生の一日体験入学」のお知らせです。
日時:7月27日(水)9:00~(受付8:40~)
場所:市原緑高等学校
内容:学校紹介・授業体験及び部活動体験/見学
令和4年度 【市原緑高校】体験入学.pdf
令和4年度【市原緑高校】体験入学(講座).pdf
令和4年度【市原緑高校】体験入学(部活動).pdf
申込は、Forms での入力、または中学校の先生をとおしてFAXにて行ってください。
★Formsでの申込はコチラ!
https://forms.office.com/r/A9jL84ugmh
市原市外の中学生の皆さんは,中学校の先生をとおして,本校へお問い合わせください。
(市原緑高等学校 0436-75ー0600 体験入学担当まで)
申し込み締切は,7月6日(水)本校必着です。(FAX または Forms)
各講座には定員があります。定員を超えた講座に関しては,本校で調整後,中学校の先生宛に決定講座をお知らせ致します。
市原緑高校の様々な取り組み
市原緑高校が現在取り組んでいることを簡単に紹介します!
市原緑高校の様々な取り組み
.pdf
学校紹介動画
生徒と教員が愛を込めて作成しました!
学校紹介動画【1】~【3】
【1】学校生活編
【2】生徒インタビュー編
【3】教員インタビュー編
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止について
次の場合には登校せず、学校に連絡した上で自宅待機してください。
(1)生徒本人が陽性者になった場合
(2)生徒本人が濃厚接触者になった場合
(3)生徒本人が、医師や保健所の指示でPCR検査等を受けることになった場合
(4)同居する家族が濃厚接触者に特定され、PCR検査等を受けることになった場合
(5)同居する家族が、医師や保健所の指示でPCR検査等を受けることになった場合
(6)基礎疾患等のある生徒が、主治医等に登校すべきでないと言われた場合
また、次の場合には医療機関に相談してください。
(1)発熱やのどの痛み等、風邪症状が見られる場合
生徒及び保護者の皆様へのお願い
市原緑高校では、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の徹底を図り、朝8:00までの健康観察入力が未入力の生徒に対し、生徒昇降口にて健康状態確認及び検温を実施しております。健康観察未入力の生徒は、8:00の開始まで校舎内に入らず、生徒昇降口前で待機してください。
働き方改革等、昨今の状況を踏まえ、教育活動の開始を8:00に設定しておりますので、御迷惑等おかけすることもあるかと存じますが、何とぞ、御理解と御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
市原市内高等学校合同説明会
日誌
06/18 18:00
【剣道部】関東・総体予選結果
日誌
06/17 14:59
[バドミントン部] 地区総体結果報告
日誌
06/16 21:20
第1回リーダー研修会
日誌
06/10 18:00
能満幼稚園での保育実習
日誌
06/09 09:00
令和4年度 中学生の一日体験入学
日誌
06/08 11:43
全校一斉道徳
日誌
06/04 18:00
保護者向け進路講話
日誌
06/04 17:00
第2回公務員ガイダンス
日誌
05/31 18:00
【男女バスケ部】総体地区予選会
日誌
05/31 08:54
看護系医療ガイダンス
日誌
05/27 18:00
第2回進学ガイダンス
日誌
05/26 18:00
生徒総会
日誌
05/26 17:00
外部講師による授業~子どもの発達と保育~
日誌
05/26 16:00
学校日誌
学校日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/04/25
公務員・看護医療系ガイダンス
| by
教頭
4月25日(月)
令和2年度から始まった「公務員・看護医療系ガイダンス」ですが、今年で3年目を迎えました。今日が今年度の第1回です。
公務員合格も看護学校合格も、決して易しいものではありません。専門的な勉強が必要になるため、外部から講師を招き実施しています。
公務員志望者は9月が勝負。看護学校志望者は10月~11月が勝負です。
令和2年度から受講し続けている生徒は、今年で3年目になります。その成果が楽しみです。
18:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project