学校日誌

2025年5月の記事一覧

生徒総会

5月29日(木)生徒総会が開催されました。

生徒総会は、生徒会を中心に行われ、よりよい学校をつくるために意見を交わしあうところです。

クラスで話し合った様々な意見をもとに活発な質疑が行われました。

   

0

進学ガイダンス

5月27日(火)に、進学希望の生徒を対象に「進学ガイダンス」を行いました。

このガイダンスでは、志望校選びや受験準備をスムーズに進められるように、入試方法の説明や

学校資料の見方やチェックポイントを解説しました。

早めの情報収集と準備で、自分の未来に自信を持てるよう、一歩ずつ前進していきましょう。

0

就職ガイダンス

5月26日(月)に、就職希望者を対象に「就職ガイダンス」を開催しました。

6月3日(火)より始まる企業見学に向けて、心構えや事前準備のポイントなど確認を行いました。

見学を通して「働くこと」の意義を学び、自分の未来像を少しずつ具体的に描いていきましょう。

0

職員研修

5月22日(木)外部講師による職員研修を行いました。

ベネッセコーポレーションより講師をお招きし、学年ごとに4月に実施した「基礎力診断テスト」の結果分析等を行いました。

本日の研修を、今後の進路・学習指導に生かしていきたいと思います。

 

0

避難訓練・防災体験

5月19日(月)避難訓練及び防災体験が実施されました。

市原消防署のご協力のもと、火災を想定した避難訓練・防災体験を行いました。

教室から昇降口前まで、速やかに避難ができました。

その後、3学年は「起震車による地震体験」、2学年は「煙の中での避難訓練」、1学年は「救助袋による降下訓練」を体験しました。

この体験を生かして、防災意識を高めて欲しいです。

避難完了  3年起震車体験① 3年起震車体験② 2年煙体験   

0

交通安全下校指導

5月16日(金)交通安全下校指導が行われました。

市原警察署、交通安全協会、市青少年指導センターのご協力のもと、月1回行われています。

本校生徒は、生徒会、風紀委員2年生が参加しました。

交通ルールを守り、交通事故に気をつけてください。

 

0

新制服(ポロシャツ)

本年度より、校則を変更し、夏季においてポロシャツを導入いたしました。

暑さ対策として、生徒が過ごしやすいようにしました。

また、出費を抑えるために、市販の「紺又は白のポロシャツ」といたしました。

画像は、1年生に協力していただきました。  

0

就職ガイダンス

5月7日(水)3年生の就職希望者を対象に「就職ガイダンス」が行われました。

本校では、生徒の進路希望の実現へ向け、進路指導の充実を心掛けています。

就職希望者に、3年生だけでもガイダンスを10回、企業見学会、履歴書等の指導、面接指導(外部講師もあり)など手厚い指導を行っています。

 また、日頃より生徒個々にも対応できる体制をとっており、進路指導室を生徒がひっきりなしに訪れています。 

0

PTA理事会

5月2日(金)PTA理事会が開催されました。

本日ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

今後もPTA活動へのご協力よろしくお願いいたします。

  

0