文字
背景
行間
学校日誌
2024年11月の記事一覧
生徒会役員選挙
11月28日(木)
生徒会役員選挙が行われました。市原市選挙管理委員会のご協力により、選挙で使用する記帳台、投票箱をお借りして実施しました。
0
創立50周年記念式典及び記念講演会
11月26日(火)に本校体育館で、50周年記念式典及び記念講演会を実施いたしました。
記念式典では、本校発展に寄与された歴代校長先生や学校医の先生に感謝状を贈呈いたしました。また、千葉県教育庁南房総教育事務所長から来賓祝辞をいただき、校長式辞・記念事業実行委員長挨拶・生徒代表挨拶を行いました。50周年の節目を祝うように、生徒の皆さんは校歌を斉唱しました。
式典後にスポーツジャーナリストの増田明美氏を講師に「自分という人生の長距離ランナー」という演題で記念講演会を開催しました。講演の中で増田氏から生徒に対して、「失敗を恐れてはだめ。チャレンジすることは大切」、「失敗から学ぶことは多い」「好きなことに出会い、楽しみながら取組んでほしい」などの熱いエールが送られました。
0
年金セミナー
11月18日(月) 3年生を対象に外部講師による年金セミナーを行いました。
0
消費者教育
11月14日(木) 3年生を対象に外部講師による消費者教育を行いました。
0
緑風祭(文化の部)
11月9日(土)本校文化祭である「緑風祭(文化の部)」が開催されました。当日は、多くの方にご来場いただきました。
0
不審者対応訓練
11月7日(木)生徒の安全を守るために、不審者対応訓練を実施しました。
0
ブラッシュアップとは?
日替わりで,国・数・英・理・社の5教科を行っています。
アクセスカウンタ
1
8
4
5
4
3
3
お願い
リンクリスト