文字
背景
行間
学校日誌
2022年9月の記事一覧
公務員・看護医療系講座(1・2年生)
9月27日(火)
1・2年生の公務員志望者と看護医療系志望者を対象とした「公務員・看護医療系講座」が始まりました。
この時期、3年生はすでに実際の公務員試験や看護学校の入試に臨んでいます。今度は1・2年生の番です。
写真上段が「公務員講座」のようす、下段が「看護医療系講座」のようすです。
準備は早い方がいいに決まっています。時間をかけて、しっかり勉強していきましょう!
0
9月の交通安全下校指導
9月15日(木)
2学期初めての交通安全下校指導です。
生徒の発案により,今回から「セブンイレブン前」と「山倉ダム入り口」にも分散して行うことになりました。
この日は,市原警察署からも市原市交通安全協会からも応援の方が来てくださいました。
1学期は自転車の事故が数件ありました。今学期は「0」にしたいです!
0
第2回PTA理事会
9月9日(金)
PTA理事会(第2回)が開かれました。今回も多くの方が出席してくださいました。
各学年・各分掌から本校の現在の概況が報告された後,今年の文化祭について話し合われました。
今なお,コロナ感染が予断を許さない状況にあることから,今年もPTAバザーについては,実施を見送る方向になりました。
全体会議が終わった後,生活委員会と広報委員会が開かれました。この方たちのおかげで,学校と家庭がつながった教育ができています。感謝。
0
ブラッシュアップとは?
日替わりで,国・数・英・理・社の5教科を行っています。
アクセスカウンタ
1
8
0
0
9
8
6
お願い
リンクリスト