文字
背景
行間
学校生活
2023年11月の記事一覧
【家庭部】サツマイモ蒸しパン・唐揚げ・チョコフレークを作りました!
家庭部は10月11月で2回の調理を行いました!
【バスケットボール部】第6回市原高校練習会
11月25日(土)に16:00から18:00まで市原高校練習会を行いました。
今回は13名の市原市内中学生が参加してくれました。練習の最後に、市原高校園芸科の生徒が作った野菜争奪のフリースロー大会を実施しました。
次回は12月23日(土)16:00から実施します。クリスマスイベントも予定しています!
興味のある方は、ご連絡ください。
千葉県立市原高等学校 バスケットボール部顧問 安原・宮山 0436ー92ー1541
市高祭~YDK(唯一無二、どうせやるなら、個性で戦え)~を開催しました
11月17日(金)校内公開・18日(土)一般公開と2日間に渡り市高祭を開催しました。各クラスの企画、文科系部活動や委員会の発表、園芸科の農産物販売、有志によるダンスやバンド演奏、PTA企画、牛久太鼓などで盛り上がり、心に残る文化祭を作り上げることができました。御協力いただきましたPTA役員や地域の皆様、御来校いただきました皆様、本当にありがとうございました。
クリックすると、市高祭の様子が見れます→ 市高祭R5.pdf
【福祉コース】牛久小学校で出前授業を行いました
11月15日(水)に、福祉コース選択生徒(3年)が牛久小学校を訪問し、5年生の児童の皆さんに介護福祉に関する授業を行いました。授業の中で、高齢者疑似体験と視覚障害者体験を行い、高齢者や視覚障害者の大変なところを理解し、思いやりを持った行動が大切であることを小学生に伝えました。
【3学年】校外学習に行ってきました
10月27日(金)、3学年はヒルトン成田に校外学習に行ってきました。テーブルマナーを身につける目的で、本格的なおいしい料理に舌鼓を打ちながら学ぶことができました。ホテルのチャペルの見学もさせていただきました。
お知らせ
インスタグラム
アクセスカウンター
1
9
3
2
2
4
2