学校生活

2022年12月の記事一覧

【園芸科】農業クラブ役員選挙を実施しました

 12月21日(水)、全校の生徒会役員選挙の後、園芸科による農業クラブ役員選挙立会演説会を実施しました。学年を越えた園芸科の一体感のある演説会となり、立候補者は、やる気のあふれる演説がされました。22日に開票結果が発表となり、立候補者は全員信任されました。

【全校】生徒会役員選挙演説会を実施しました

 12月21日(水)、体育館で新しい生徒会役員を決める生徒会役員選挙立会演説会を行いました。立候補者、応援演説者が、「市高を盛り上げていきたい」、「生徒が主体となる行事を増やしていきたい」など熱く演説しました。その後、選挙管理委員会の運営のもと投票を行いました。22日に開票結果が発表となり、立候補した全員が信任されました。

【全校】防災訓練の実施

12月20日(火)、全校生徒を対象とした防災訓練を行いました。火災を想定した避難訓練及び学年別防災訓練(1年:救助袋降下訓練、2年:消火訓練、3年:起震車体験)を実施し、防災意識を高めることができました。南総消防署長様に講評していただき、「防災訓練に生徒の皆さんが真剣に取り組み、スムーズに避難していて良かった」と褒めていただきました。