学校生活

2020年10月の記事一覧

授業の様子(福祉コース)

 今日も福祉コースの授業にお邪魔しました。今日は特別養護老人ホームに施設見学にいってきました。ご協力いただいた、高滝神明の里のご利用者の皆様、職員の皆様ありがとうございました。
 
 
 

ファッション造形基礎 Yシャツアイロンがけ



就職・進学試験に向けて、
ピシッとしたYシャツを自分で用意できるようになろう!


ファッション造形基礎の授業で、Yシャツのアイロンがけと綺麗なたたみ方について授業を行いました。Yシャツを自分でアイロンがけをするのは初めての様子でしたが正しい手順できれいにアイロンをすることができていました。
Yシャツのアイロンの手順は、小さい部分から大きい部分の順にかけることがポイントです。            えり→そで口→そで→右前身ごろ→後ろ身ごろ→左前身ごろの順です!

社会人になって、しわしわのシャツを着ていたら恥ずかしい!!
TPOにあった服装を心がけるようにしていきましょう。

いちはらに響け私たちの音色(吹奏楽部)



吹奏楽部は、「いちはらに響け 私たちの音色 高校吹奏楽部の夏」の動画企画に参加しました。

 

 

今年はコロナの影響で、吹奏楽コンクールやイベントが、ほぼ無くなってしまいました。

そのような状況でも、吹奏楽部員に演奏の機会をつくりたい、高校生たちの演奏で視聴者を元気づけたいと、市原市役所の職員の方が企画してくださいました。

 

 

市原高校を含め、市原市内の高校4校が出演しています。

YouTubeで公開されています。是非、ご覧ください。

 

演奏曲目 「 宝 島 」


動画は こちら♪