文字
背景
行間
学校生活
2019年6月の記事一覧
特別授業「牛久ばやし」体験 最終回(音楽Ⅲ)
6月27日(木)、「牛久ばやし」体験の特別授業最終回を実施しました。牛久三町の若衆の方々、10名にお越しいただきました。前半は太鼓のご指導をいただき、後半は三町の太鼓の練習の成果を披露しました。
若衆のみなさん、約1ヶ月間ありがとうございました。

上町のはやし

仲町のはやし

下町のはやし
若衆のみなさん、約1ヶ月間ありがとうございました。
上町のはやし
仲町のはやし
下町のはやし
スポーツ大会 2日目
スポーツ大会2日目は、引き続き球技種目のトーナメントを行ったほか、縦系列対抗の綱引き・クラス対抗長縄跳び・クラス対抗リレーで大いに盛り上がりました。
縦系列対抗綱引き

クラス対抗大縄跳び

クラス対抗リレー

また、お昼休みには中庭にて、吹奏楽部の生徒と先生方によるミニコンサートが開催されました。疲れた体に心地の良い音楽が染み渡りました。ありがとうございました!

そして閉会式。それぞれの種目で優勝を飾った生徒・クラスが表彰されました。

総合優勝は3年A組。おめでとうございます!!
2日間大盛り上がりのスポーツ大会でした。
来年度も生徒のみなさんの活躍を期待しています。
縦系列対抗綱引き
クラス対抗大縄跳び
クラス対抗リレー
また、お昼休みには中庭にて、吹奏楽部の生徒と先生方によるミニコンサートが開催されました。疲れた体に心地の良い音楽が染み渡りました。ありがとうございました!
そして閉会式。それぞれの種目で優勝を飾った生徒・クラスが表彰されました。
総合優勝は3年A組。おめでとうございます!!
2日間大盛り上がりのスポーツ大会でした。
来年度も生徒のみなさんの活躍を期待しています。
スポーツ大会 1日目
6月20日(木)21日(金)、統合後初のスポーツ大会が2日間を通して行われました。1日目はバスケットボール・バドミントン・卓球・サッカー・バレーボールの球技種目。数多くの種目に生徒が出場し、熱戦を繰り広げました。
バスケットボール

バドミントン

卓球

サッカー

バレー
バスケットボール
バドミントン
卓球
サッカー
バレー
市原市内高校合同説明会
6月15日(土)、五井会館大ホールにおいて、市原市内高等学校合同説明会が行われました。中学生とその保護者の方、合わせて260名以上が来場され、市原高校の地元中学校からも多数の方が来ていました。ぜひ、市原高校も進路選択の候補として考えていただければと思います。
特別授業「牛久ばやし」体験④(音楽Ⅲ)
6月18日(火)、「牛久ばやし」体験の特別授業第4回を実施しました。牛久三町のはやしのうち、下町から5名の方にお越しいただき、太鼓のご指導をいただきました。
※次回は成果発表会です。


※次回は成果発表会です。
お知らせ
インスタグラム
アクセスカウンター
1
9
3
2
2
5
7