全校で14クラス(560名規模)の小さな学校ですが、部活動は普通規模の高校並みに揃っています。また、県内では珍しいゴルフ部もあり、活躍中です。部活動加入率は80%であり、多くの生徒達が朝早くから日が暮れるまで熱心に練習に励んでいます。各部活動の紹介は、各リンク先を御覧ください。 部活動の活動方針.pdf(1)運動部サッカー部、アウトドア部、ゴルフ部、剣道部、陸上競技部、卓球部、バドミントン部、バレーボール部、バスケットボール部、テニス部、硬式野球部(2)文化部写真部、吹奏楽部、音楽部、美術部、ペン画部、書道部、科学部、家庭科部、ボランティア部
先日10月13日(火)に市原市緑地運動公園で行われた,千葉県高等学校新人体育大会テニス大会・女子団体戦に出場して参りました。選手一同奮闘し,立派に戦い抜くことができました。結果的には0-5のストレート負けでありましたが,各試合で練習の成果が出ていたように感じます。この県大会を通して,地区大会とは異なるレベルの試合を見て,プレーをする中で感じられたことは良い経験となったようでした。
引き続き,テニス部(女子)の応援のほどよろしくお願いいたします。 ※黄色いユニフォームが印旛明誠です。
選手一同奮闘し,中には良いプレーもありましたが,ストレート負けを喫しました。この県大会を通して,地区大会とは異なるレベルの試合を見て,プレーをする中で感じられたことは良い経験となったようでした。
先日5月31日(金)に行われた千葉県総合体育大会テニス大会 女子団体戦に出場して参りました。
見事1回戦を突破し2回戦へ駒を進め,選手一同奮闘しましたが,惜しくもここで敗退となりました。 今後は,2年4名,1年3名の新チームで勝利を目指して頑張っていきますので,引き続き応援の程よろしくお願いいたします。