非常時、感染症等

1 非常時の登校について.pdf

 2 新型コロナに係る出席停止となった場合
  
5月8日以降のコロナ登校許可証明について(保護者宛て文書).pdf
       
新型コロナ療養報告書(R5.9月~).pdf
3 インフルエンザと診断された場合

  
インフルエンザにおける療養報告書.pdf
4 インフルエンザ以外の感染症と診断された場合
 「登校許可証明書」を医療機関に持参し、必要事項を記入してもらった後、担任に提出してください。

  → 登校許可証明書.pdf
4 通常の欠席はこちら → 
欠席届.pdf

注目記事
令和5年度 2年次修学旅行

R5 修学旅行報告

靴下に係る規程の改定について

 令和6年1月から、校則及び生徒手帳の一部を、以下のとおり改定いたします。

【内容】

1.(現行)冬服時スカートの生徒はハイソックス → (改定後)夏服時同様にハイソックス以外も可

   ※ただし、正装とする日(入学式、始業式、終業式、卒業式)は学校指定のハイソックスです。 

 2.1に伴い、「生徒手帳P45(4)靴下」も改定しました。

  (現行)スラックスの制服は派手でないもの、スカートの制服は紺の指定ハイソックスを着用する。

  (改定後)黒か紺かグレーでくるぶしが出ないソックス。

       スカートの制服では、正装とする日は紺の指定ハイソックスを着用する。

靴下に係る校則・生徒手帳改定の背景と理由.pdf

R5.11.12(日)4日目 首里城公園・国際通り散策

  4日目は、首里城公園へ行ったのち、国際通り散策を行いました。首里城は現在修復作業中であり、本来の姿を見ることは叶いませんでしたが、修復の様子や内容などを詳しく知ることができたのは良い経験になったと思います。

 その後、国際通りへと移動し班別行動を行いました。沖縄での最後の食事をとり、お土産などを購入するなど各班が自由に楽しく行動していました。全員時間に遅れることもなく那覇空港に集合し、名残惜しくもありましたが、無事に千葉県へと帰ってくることができました。

 普段できないような体験をしたり、バスガイドさんなどの現地の方々から様々なことを教えてもらったりと、本当に充実した4日間になりました。この経験を今後に生かしていってもらえればと思います。

【4日目の様子】

    

    

R5.11.11(土)3日目 クラス別行動

  3日目は、クラス別行動です。事前にクラス内で話し合って決めたルートに沿って、ガンガラーの谷、おきなわワールド、アメリカンビレッジ、フルーツランドなど、クラスごとに様々な場所へと赴きました。

 自然に触れる時間もあれば、買い物を楽しむ時間、クイズを解きながら迷路を楽しむ時間があるなど、非常に充実した一日になったと思います。午後は残念ながら雨に降られてしまいましたが、どのクラスも予定通りに行程をすすめることができました。

 夕食は、この修学旅行唯一の全体での食事でした。全生徒が同じ場所に集まっていたため、とても賑やかで楽しい夕食風景でした。

【3日目の様子】

     

    

R5.11.10(金)2日目 体験学習・美ら海水族館

  2日目は、シュノーケリング、シーカヤック、ビーチトレッキング、サイクリング、マリンクラフト、お菓子作りなど様々ある体験学習の中から、自分で選択したものを各自行いました。出発前は雨の予報でしたが、当日は快晴で沖縄の海の美しさを存分に堪能することができました。

 体験後は、美ら海水族館へ行きました。ジンベイザメやマンタなどが悠々と泳ぐ大きな水槽に目をくぎ付けにされている生徒が大勢いました。

 夕食はホテル内にあるレストランで、同室の友人たちとともに美味しい料理を楽しみました。

 

【2日目の様子】

     

    

R5.11.09(木)1日目 平和学習・国際通り

1日目のメインは平和学習です。好天に恵まれて、貴重な体験になったようです。

また、夕食は国際通りで班ごとに自由食でした。沖縄ならではの料理を味わえたでしょうか?

   

R5.11.09(木)1日目 到着

13:30頃、ほぼ予定通り那覇空港に到着しました!事前の天気予報よりも、現地の天気は良いようです。

この後は、平和祈念公園へ向かい、平和学習を行う予定です。

  

R5.11.09(木)1日目 出発

当日の体調不良者もなく、無事に手荷物検査も終え、いよいよ出発を待つばかりとなりました!

 

 

 

最新進路情報

令和5年度入試速報
総合型・学校推薦型等
千葉県立保健医療大学 都留文化大学 下関市立大学
(編入)駒澤大学 順天堂大学
帝京平成大学(薬学部) 北里大学(獣医学部) 
など
下関市立大学への3年次編入を見事果たした卒業生は2年前入試で大月市立短期大学に合格し、そこで2年間学び、
今回同大学への編入試験に合格しました。浪人生活を経ずに高校時代からの念願だった国公立四年制大学入学を果
たすという、有意義な2年間を過ごしたそうです。本当に粘り強く学び続けた成果だと思います。おめでとうござ
います。

一般入試結果速報 数字は合格数
秋田大学(理工)1 徳島大学(理工)1 
 早稲田大学 2  東京理科大学 1  中央大学 1  明治大学 3  法政大学 2  学習院大学 1
 芝浦工業大学 1  成城大学 1  獨協大学 3  東邦大学(薬学部など)2  明治薬科大学1
 日本大学(薬学部など)19  東洋大学 14 駒澤大学 8 
専修大学 6
 昭和女子大学 1  順天堂大学 3  東京農業大学 3
など

<過年度生>
山梨大学(生命環境)鹿児島大学(法文)
 同志社大学(神) 青山学院大学(経済) 明治大学(文心理社会)
☆12期生(令和3年度卒業生)GMARCH制覇達成!
 芝浦工業大学(システム理工) 成城大学(社会イノベーション)獨協大学(法)武蔵大学(人文・社会)
 東洋大学 日本大学  など
   
令和4年3月 大学入試結果
学校推薦型・総合型選抜
 
千葉県立保健医療大学(2名)獨協大学 昭和女子大学 文教大学 慶應義塾大学(既卒生)
上智大学社会人入試(既卒生),明治学院大学(既卒生)    など


一般選抜
 広島大学 釧路公立大学 早稲田大学 明治大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 
獨協大学 國學院大學 学習院女子大学 
東洋大学 駒澤大学 日本大学 専修大学 順天堂大学 東京農業大学 北里大学    など
 


※ 過去の進路実績はこちら

日誌

学校から

入学許可候補者の方へ

合否照会サイトからダウンロードしていただいた資料に、誤りがあることがわかりました。

「A 入学準備資料」の2「令和6年度入学許可候補者説明会の開催等について」の2ページ目、2⃣(5)お持ちいただく物の「エ 事務関連 ①入学料納付書兼領収書・年次諸経費振込証明書」とありましたが、こちらにつきましては、今年度から不要となりました。

3月5日(火)16時に、訂正版資料を合否照会サイトに掲載しましたので、詳細につきましてはそちらを御確認ください。
https://www.go-pass.net/chiba/chbk3386/ 

令和5年度第14回卒業証書授与式

 令和6年3月5日(火)に令和5年度 第14回 卒業証書授与式を執り行いました。
 今年度も昨年度と同様に、保護者の方々と在校生(2年生のみ)が出席するという形で実施いたしました。無事に式を執り行い、卒業生の門出を祝うことができたことを大変嬉しく思います。
 今年度の卒業生はあらゆる行事で下級生たちを牽引し、最上級生としての在り方を後輩に示し続けてくれました。そのおかげで、今年度の学校行事はすべて今まで以上の盛り上がりとなりました。卒業式においても、そんな1年間の様子を体現するような立派な姿を見せてくれました。
 卒業生たちの未来が、明るく輝かしいものとなることを職員一同願っております。ご卒業おめでとうございます。

 

【卒業証書授与式の様子】

    

    

    

    

    

    

令和5年度 同窓会入会式・賞状授与式・卒業式予行

 令和6年3月4日(火)に、令和5年度 同窓会入会式・賞状授与式・卒業式予行を実施いたしました。

 同窓会入会式では、同窓会会長をはじめとした来賓の方々をお招きし、同窓会について様々ご説明いただきました。賞状授与式では、千葉県優良図書委員表彰、千葉県高等学校野球連盟表彰、皆勤賞、功労賞、最優秀成績賞、同窓会至誠賞の表彰を行いました。

 卒業式予行では、式の流れの確認や礼法指導などを行い、明日に迫った卒業式本番のための入念に準備をしました。

 

【同窓会入会式・賞状授与式・卒業式予行の様子】

    

    

    

留学生との国際交流

 令和6年1月16日(火)、2年生が留学生と国際交流を行いました。

 コロナ禍ではオンラインでの交流でしたが、今年はようやく実際に来校していただき、直接交流できました。

 中国、ロシア、ネパール、スリランカ、シンガポール、ウズベキスタン、タイ…といった様々な国出身の留学生が、それぞれの国の説明を行ったり、逆に生徒から質問をしたりといった活動の中で、お互いの国に対する理解を深めあうことができたと思います。

 最後は、国際交流委員等の生徒たちが、部活動の様子を案内しました。日本の高校というものに以前から興味を持っていたようで、本校生徒、留学生双方にとって有意義な会になりました。

  

法律講座

 令和6年1月16日(火)、3年生を対象に「法律講座」を実施しました。

 司法書士の白井則邦氏に来校いただき、本校応接室から各教室へ配信する形で行いました(3年生は受験を控えている生徒も多く、寒い体育館等での実施は避けました)。

 パワーポイントを使用しながら、契約、登記、誇大広告、個人情報、消費者被害、など、この後すぐ社会に出る3年生がトラブルに巻き込まれないよう、わかりやすく解説していただきました。

サイト内検索