校長通信

2024年11月の記事一覧

国語表現でプレゼンテーション

3年生の学校設定科目「国語表現に親しむ」の授業でプレゼンテーションが行なわれると聞き、授業を見学しました!

テーマは自由とのことで、生徒たちは皆、自作のスライドを使いながら、「自分が人に伝えたいこと」を、熱く語っていました花丸

   

人の心に訴えかける口調やゼスチャー、聞いている生徒へ質問をしてそれをすぐ話に生かすなど、さすが3年生!と感心しました。

ラーメンについて発表した生徒は、私にも気を遣って「校長先生はどんなラーメンが好きですか?」と話を振ってくれて、うれしかったです笑う おススメしてくれたラーメン屋さん、今度行ってみます。

最後に発表した生徒は、全員参加型のプレゼンでした。かわいい小さなカードを最初に全員に配るなど、小道具の使い方も絶妙。私以外にも先生方が何人も見に来ていましたが、全員でワイワイ言いながらの参加。とても楽しかったです。

 

今日発表してくれた全員、説得力やユーモアがあって、話のまとめ方も上手でした。次回の皆さんの発表も、楽しみにしています。

 

年金講座

11/19(火)に、3年生を対象に、年金講座がありました。

船橋年金事務所から、講師の方3名が来てくださいました。

 

「知っておきたい年金のはなし」~大人への第一歩~

「年金」と聞くと、「年をとったら受け取るもの(老齢年金)」と思いがちですが、障がい者になったら受け取る「障害年金」、働き手が亡くなったら受け取る「遺族年金」もあり、年代を問わず皆、年金に支えられていることがわかりました。

20歳になったら国民年金に加入することが義務付けられていますが、学生の時は支払いを先延ばしできる「学生納付特例制度」についても教えていただきましたので、進学した人は、忘れずに手続きをしましょう。