日誌

2022年4月の記事一覧

GW前

本日の総合的な探究の時間
2学年は外部講師による進路講演でした。
この1年間で大切にしていくこと、目指すことなどの話があり、
熱心にメモを取っていました。

3学年では外部講師による「志望理由書」ガイダンス 
6限では実際に志望理由書を書きました。
どのような進路であってもその志望理由は明確に相手に伝えなければなりません。
こうした添削課題は有効に活用していきましょう。

さらに放課後は予約奨学金説明会が行われました。(複数回実施)
進路活動は多岐にわたります。わからないことはそのままにせず相談してください。

GWが始まります。
本日の黙食時間は、保健委員会による感染対策の放送がありました。
地区大会を突破した部活動は、県大会が始まっています。
また、地域の行事に参加する部活動もあります。
感染対策を心掛け、連休中も様々な活動に挑戦してください。

英検対策講座

放課後 英検2級対策講座がスタートしました。
本日は説明を聞き、リスニングの練習を行いました。
英語の力を高め、大学等での英語外部検定利用の入試制度にも活用できることから
本校生徒も大勢受検します。

対策講座も活用して検定合格を目指しましょう。

進路講座(3学年)

本日の3学年 総合的な探究の時間は「マネーガイダンス」
4月当初に進路についての不安や悩みのアンケートでは
5人に1人の3年生が「進学したいが学費が高いので心配だ」と答えています。
参考になることも多かったことでしょう。

さらにLHRでは、進路指導部長のTeamsでの進路講義がありました。
双方向で教室の生徒が指名されて答える場面もあり、緊張したり和んだりと充実した講義を受けることができたのではないでしょうか。

進路ガイダンス(3学年)

本日は3年生対象の看護ガイダンス、公務員ガイダンス、就職ガイダンス、進学ガイダンスがそれぞれ放課後にありました。
どの講座もすでに自分の進路を設定した生徒が参加しており、これからどのように行動していけばよいのか、注意点などについて説明を熱心に聞いていました。
看護ガイダンス

進学ガイダンス

放課後は、第1回英語検定の受験受付もあり、大勢の生徒(特に3年生)が申し込んでいました。

保護者会役員会・理事会


 4月16日(土)保護者会役員会・理事会が開催されました。総会は5月7日(土)です。多くの方の参加をお待ちしております。

保護者会会長             後援会会長 

防災訓練

シェイクアウト訓練            防災教育プログラム
 地震の際に、とっさに身を守る訓練です。  学年ごとに「防災クイズ」「自宅まで
「姿勢を低く」「頭を守り」「揺れが収まる 歩いてどのくらいかかる?」を実施しま
まで動かない」が基本になります。     した。

総合的な探究の時間

本日の総合的な探究の時間
2学年は職業適性検査を実施しました。
3学年は外部講師をお招きして進路ガイダンスが行われました。
「これから6月までに何をすべきか」など具体的な話がありました。

1学年は、中学生活の振り返りやこれからどのように高校生活を送るかなど
キャリアパスポートにまとめていました。

放課後は、入部を考えている1年生の茶道部での体験にお邪魔しました。
一服のお茶は心も温まりました。

今日は昨日より10度以上気温が下がり寒い一日でした。
みなさん体調には気をつけましょう。

常置委員会


 生徒会の常置委員会が一斉に開催され、役員や一年間の活動計画を決定しました。
 
 生徒会常置委員会
美化・放送・風紀・図書・保健・体育・編集・文化・選挙管理


 写真は図書委員会

部活動紹介

本日は1年生対象の部活動・同好会紹介が午後行われました。
生徒会生徒の温かい司会とスムーズな進行で、
各団体が3分間で活動紹介を行いました。
説明とともに、実演あり、映像あり。1年生の皆さんどうでしたか。
柏陵の先輩たちは部活動でいきいきと活動しています。
その様子が見えたことでしょう。
部活動に入部して高校生活で新たな仲間づくりと貴重な体験にチャレンジしましょう。

バレーボール部(女子)

フェンシング部

軽音楽部

華道部

書道部

ハンドボール部
すべての部活動を写真掲載できませんでした。
他にもたくさん部活動があり、楽しく活動しています。
気になる部活動に是非足を運んでみましょう。

授業スタート

本日は2,3学年は6限授業、1学年は2限授業と4限オリエンテーションでした。
各授業担当の先生からの授業を始めるにあたっての確認事項の説明があり、いよいよ学習のスタートです。
それぞれが自分の目標を設定し、主体的な学びを続けていきましょう。

1年 論理・表現Ⅰ(授業では教科書以外にも使用する教材が沢山あります)

2年 社会と情報(4月から新しいPCになりました)

2年 工芸(レザーカービング)

1年 オリエンテーション(学校生活について、個人写真撮影等)
   クラス毎に委員決め、クラス作り、面談などが行われました。
1年A組 カードを使って連想クイズ