日誌

1学年進路講演会

 6/5日(木)総合的な探究の時間に進路講演会が実施されました。本講演会では、株式会社進路情報ネットワークより山形一之様を講師としてお招きし、卒業後の進路について意識付けを行い、高校生活における意欲の向上を目指すためにお話いただきました。
 山形様は講演の中で、進路は逆算して考えることが重要であると強調されました。卒業後の進学や就職といった進路選択は、将来どのような自分になりたいかというビジョンを持つことから始まります。目標を明確にすることで、日々の学びや活動の意義がより実感できるようになるとのことでした。
 今回の講演を通じて、生徒たちは将来の自分の姿をより具体的にイメージし、その実現に向けて今何をすべきかを考えるきっかけを得ることができました。なんとなくで選ぶ進路ではなく、自分の目標に向かって計画的に行動していく姿勢の大切さを、改めて実感する機会となりました。

 今後もこのような機会を通じて、進路意識の向上と高校生活の充実につなげていければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            柏陵高校公式マスコット「ハクリュウ」