日誌

ボッチャ体験

11月30日 選択科目「生涯スポーツ」ではボッチャ体験を実施しました。
まずは、ボッチャとは
パラリンピックの正式種目として誕生したスポーツであることを学びました。
その後赤、青のボールを身近な材料で自分たちで手作りします。
ジャックボール(白)に向かってボールをうまく転がし3対3で競いました。
手作りボールのため思わぬ方向に転がりますが、生徒たちは互いに協力し合いゲームを楽しみました。
 
                 玉入れの玉を芯に新聞紙とガムテープで球体に
 
赤、青それぞれ6個づつ作ります   競技の説明を受けながらデモンストレーション
 
得点の数え方を確認        いざ実戦。だんだんうまくなってきました。