ホーム > 部活動> 運動部> 硬式野球 
硬式野球部


 令和4年度第75回春季千葉県高校野球大会 準優勝

 令和4年度大104回全国高等学校野球選手権大会千葉大会


 銚子商業硬式野球部の部員は現在1年生19人、2年生21人(含女子マネージャー2人)、3年生20人(含女子マネージャー1人)の合計60人で活動しています。令和2年度はコロナ感染拡大のために春季千葉県大会が中止になり、選手権千葉大会も甲子園大会のない大会となってしまいました。また、東部地区大会も中止になり、野球を続ける意味について考えさせられる年でした。令和3年度も甲子園大会やオリンピックまで、開催するかどうか判断が難しい状態でしたが、感染防止対策を施すことでオリンピックも高校野球も例年通り実施されました。コロナ感染拡大は様々なところで影響したと思いますが、野球ができることのありがたみを改めて実感することができました。

 令和4年度になり、コロナの感染拡大が少し治まり、全てのスポーツが感染防止対策を施す中で実施されました。今年の3年生は、入学した時からコロナの影響を受け、学校に来ることさえ制限され、修学旅行や文化祭などの学校行事も中止になり、野球の練習さえ禁止された学年でした。しかし、令和3年度は、練習時間や練習場所も制限される中で、春季大会・選手権大会・秋季大会・東部地区大会が実施されました。決して納得いく結果をあげることができませんでしたが、練習や試合ができることのありがたみを痛感した2年間でした。令和4年度も練習時間の制限や対外試合の制限のもと、春季大会が実施され、千葉県大会で準優勝し、関東大会に出場することもできました。17年振りの選手権千葉大会優勝を目指して、やれるだけのことはやってきました。結果は、5回戦負けと満足する結果ではありませんでしたが、紙一重の緊張した試合ができたことに、高校野球連盟・学校・野球部の関係者の方々に心から感謝申し上げます。

3年生は選手権大会を最後に引退となり、1・2年生の新チームが結成されました。新チームでも、全国選手権大会出場を目指し、選手全員一丸となって戦っていきたいと思います。また、全国の人たちに銚子商業高校の活躍を見てもらえるように、全力で頑張っていきます。今後とも、銚子商業硬式野球部の応援よろしくお願いいたします。                硬式野球部部員一同

 




★令和5年度硬式野球部試合結果

◎令和5年度第76回春季千葉県高校野球大会

【千葉県大会】 《2回戦》

1回戦     八千代    2‐4 銚子商業

2回戦     銚子商業   3‐4 市立船橋


第6地区予選《代表決定》

代表決定   横芝敬愛 0‐7 銚子商業

 

★令和4年度硬式野球部試合結果

◎令和4年度第27回東部地区高等学校野球大会 優勝》
2回戦 市立銚子 0―11 銚子商業(5回コールド)
3回戦 千葉黎明 6―7 銚子商業(延長11回)
準決勝 成 田 北  0ー11 銚子商業(5回コールド)
決勝  多   古 0ー9 銚子商業(7回コールド)


◎令和4年度第75回秋季千葉県高等学校野球大会

1回戦 銚子商業 4-5 志学館  

◎令和4年度第75回秋季千葉県高等学校野球大会予選 
敗者復活戦   
《代表決定》  

1回戦 明  聖 2ー15 銚子商業(5回コールド)

2回戦 多  古 4ー 9  銚子商業 

◎令和4年度秋季第75
回千葉県高等学校野球大会予選

1回戦 銚子商業 0ー4 八千代松



令和4年度第104回全国高校野球選手権《ベスト16

2回戦    木 更 津   0‐  2   銚子商業

3回戦    東      金  1‐14   銚子商業(5回コールド)

4回戦    千葉商業   1‐10   銚子商業(7回コールド)

5回戦    銚子商業   3 4   成      田

 

◎令和4年度第75回春季千葉県高校野球大会《準優勝・関東2回戦》

【関東大会】 《2回戦》

1回戦     青藍泰斗   3‐4 銚子商業

2回戦     銚子商業   1‐8 明秀日立

 

【千葉県大会】 《準優勝》

1回戦     銚子商業   6‐2 千葉学芸

2回戦     流経大柏   4‐5 銚子商業

3回戦     銚子商業   8‐7 暁星国際

準々決勝 銚子商業   8‐4 習  志  野

準決勝       木更津総合  2‐5 銚子商業

決  勝  市立船橋    3‐0 銚子商業

 

第6地区予選《代表決定》

1回戦   銚子商業 13‐2 成田西陵

代表決定  佐  原 0‐14 銚子商業

 

★令和3年度硬式野球部試合結果

◎第26回東部地区高等学校野球大会《優勝》

2回戦 冨里高校 0‐7 銚子商業

3回戦 成田北  0‐10 銚子商業

準決勝 市立銚子 4‐6 銚子商業

決 勝 銚子商業 12‐3 成田高校

 

◎令和3年度第74回秋季千葉県高等学校野球大会

【千葉県大会】

1回戦 銚子商業  5‐6 八千代松陰

 

【千葉県予選】 

1回戦 我孫子   5‐  4 銚子商業

千葉県予選敗者復活戦 《代表決定》

1回戦 小金   1‐  8   銚子商業(7回コールド)

2回戦 匝瑳   1‐11 銚子商業(6回コールド)

 

◎令和3年度第103回全国高校野球選手権《ベスト32

2回戦 生浜    0‐10  銚子商業(5回コールド)

3回戦 千葉南   1‐ 5    銚子商業(7回コールド)

4回戦 県立船橋 13‐  6 銚子商業(7回コールド)

 

◎令和3年度第74回春季千葉県高校野球大会

千葉県大会 《ベスト32

1回戦 銚子商業  1‐ 0 拓大紅陵

2回戦 銚子商業  0‐ 5 専大松戸

 

第6地区予選《代表決定》

1回戦    成田北     0‐ 6 銚子商業

代表決定 成田国際 2‐ 9 銚子商業

 

 
硬式野球部blog >> 記事詳細

2022/11/14

令和4年度第27回東部地区高等学校野球大会3回戦 千葉黎明対銚子商業

Tweet ThisSend to Facebook | by 部活動顧問

◎令和4年度第27回東部地区千葉県高等学校野球大会

3回戦 千葉黎明 6‐7 銚子商業(延長11回タイブレーク)

               11月12日(土)横芝坂田池公園野球場

【大会結果】試合開始 9:00〜12:023時間02)天気 晴れ、気温17~23℃、風1~2m

 

  10

11

H

E

千葉黎明

13

銚子商業

【バッテリー】

千葉黎明 投手 河野希星青木貴弘三田村悠吾菊池真―()草野航汰多田晃之

銚子商業 投手 長田幌生―(捕)鈴木大志

【銚子商先発メンバー】

打順

位  置

 選    手    名

学 年

 出  身  中  学

 

長田 幌生

勝  浦

鈴木 大志

九十九里 

 

坂上優太郎 

辰  巳  台

渡邉 太陽

 

富  山 

 

人見 俐玖 

銚  子  二

押本 柊也

 

銚     子 

糸川 文大

波  崎  一 

横田 人夢 

瑞  江  二 

 鵜澤 煌星

八日市場一 

 10

矢澤 詠司

佐  倉 

11

村上 竜矢

鴨  川

12

加藤 澄海 

海  上 

13 

那須 凱篤

葛  城

14

神野 流碧 

鹿  島 

15

遠藤 凌玖 

海  上

16

山田 温斗

千 草 台 

17

嶋野 悠翔 

稻  毛

18

川和田歩夢 

銚  子 

19

澤田 結仁 

銚  子 

20

島田 信行 

波 崎 三 
 

記録

伊藤 雅美

八日市場一

【試合経過および講評】

 

 東部地区大会3回戦の千葉黎明と銚子商業の試合は、1112日(土)横芝坂田池公園野球場で午前9時に開始された。天候は曇りのち晴れ。風はほとんど無風状態。試合開始時の気温は17度、試合終了時には23度になり少し汗ばむ状況であった。千葉黎明は2回戦で東総工業を9対1(7回コールド)で破り3回戦へ進出してきている。一方、銚子商業は2回戦で市立銚子を11対0(5回コールド)で破り3回戦に進出してきており、強豪校同士の対戦となった。試合は、銚子商業が長田幌生投手、千葉黎明が河野希星投手の先発で始まった。銚子商業は8回裏まで6―3とリードしていたが、9回表に2本の本塁打を打たれ6―6の同点で延長戦となった。今大会は延長戦に入るとタイブレークとなるルールで、無死1・2塁の状況から1点でも多く点数を取った方が勝ちとなる。11回裏、銚子商業が1死満塁から人見選手がレフトへ犠飛を放ちサヨナラ勝ちで準決勝への進出を決めた。準決勝は成田国際を破った成田北と1119日(土)1130分から成田市営大谷津球場で行われる予定

試合開始前に気合を入れる選手

試合開始前の整列

 1回表 銚子商業、先発の長田投手。

1回裏 左中間に3塁打を放つ2番渡邉太陽選手

 1回裏 左中間に3塁打を放ち、相手の送球ミスでホームに生還する2番渡邉太陽選手

 1回裏 ライト前ヒットを放つ3番横田人夢選手

3回裏 センター前ヒットを放つ人見俐玖選手。

3回裏 ライト前ヒットを放つ1番鵜澤煌星選手

3回裏 センターへ犠飛を放つ3番横田人夢選手

3回裏 3番横田人夢選手のセンターへの犠飛によってホームに生還する人見俐玖選手。

4回表 ピンチを迎えて内外野に声を掛ける鈴木大志捕手

 4回表 長田投手からのけん制球を受けるファーストの坂上優太郎選手

 

4回裏 右中間へ3塁打を放つ4番押本柊也選手。

4回裏 右中間へ3塁打を放ち3塁へ滑り込む4番押本柊也選手

4回裏 スクイズを成功させる6番坂上優太郎選手、3塁の押本選手が還り3点目が入る

4回裏 6番の坂上優太郎選手のスクイズによってホームに生還する押本柊也選手。

4回裏 黎明の河野希星投手のワイルドピッチで2塁を回り3塁まで走る坂上優太郎選手

5回裏 レフト前ヒットを放つ2番渡邉太陽選手

5回裏 レフトへ犠飛を放つ3番横田人夢選手

 5回裏 3番横田人夢選手のレフトフライで、3塁へ滑り込む1番鵜澤煌星選手

5回裏 センターオーバーの3塁打を放つ4番押本柊也選手

 5回裏 センターオーバーの3塁打を放ち、相手の野手が送球ミスをしている間に本塁へ滑り込む4番押本柊也選手

 6回表 ピンチを無得点で抑えた選手を迎えるベンチ、鵜澤煌星選手(右)。

 7回裏 四球で出塁し、すぐに2塁へ盗塁をする1番鵜澤煌星選手。

 8回表 死球で出塁させた6番石塚琉斗選手の盗塁を阻止し、チームを引っ張る鈴木大志捕手。

 8回表 黎明 6番石塚琉斗選手が盗塁しセカンドへ滑り込むが失敗。ショート押本柊也選手。

 8回裏 ライトライン際へ2塁打を放つ7番鈴木大志選手。

 9回表 華麗な守備を見せるショートの押本柊也選手。

 9回表 ファースト坂上優太郎選手。

 9回表 声をあげてチームをまとめる鈴木大志捕手。

 9回表 千葉黎明に完投間際にホームラン2本を打たれ同点に追いつかれるが、勝利を信じて力投する長田幌生投手

 9回裏 四球で出塁し盗塁を狙う2番渡邉太陽選手

 10回表 1塁走者石塚琉斗選手が盗塁をするが1・2塁間に挟み、ファースト坂上優太郎選手がタッチしチェンジ 。

 10回裏 坂上選手に代えて代打加藤澄海選手。

11回表 1死満塁で1番向後智強選手のショートゴロを押本選手がホームへ送球、3里走者をアウトにする捕手の鈴木大志選手。

 11回表 9回にホームランを打たれた2番平本翔大選手を空振り三振にとり大きな声を上げる長田幌生投手。

 

11回表 手に汗を握りながら、試合を見守る保護者会の方々。

 

11回裏 ピンチを無失点で抑えた選手たちを迎えるベンチ。

 11回裏 タイブレークで送りバントを決める7番鈴木大志選手。

 11回裏 8番長田幌生選手に代わり代打川和田歩夢選手。申告敬遠で1死満塁とする。

 11回裏 1死満塁で9番人見俐玖選手がレフトへの犠飛を放ちサヨナラとする。

 11回裏 9番人見俐玖選手の犠飛で、糸川文大選手がホームに突入する。

 11回裏 3塁からタッチアップでホームにヘッドスライディングする糸川文大選手。

 11回裏 糸川文大選手がタッチアップで3塁からホームに生還。サヨナラで試合終了。

 11回裏 9番人見俐玖選手(右)のレフトへの犠飛により3塁走者の糸川文大選手(中央)が還りサヨナラ勝ち。喜ぶ選手たち。

 11回裏 サヨナラで勝利を喜ぶ銚子商ナイン。 

千葉黎明対銚子商業 試合終了の挨拶。

 試合が終わり、選手と一緒になり挨拶をする保護者会の方々。


【写真の提供】
銚子商業硬式野球部保護者会 青野博之さん




15:55 | 投票する | 投票数(16)