RSS
PTA総会・後援会総会
パブリックルーム
校長05/27 14:17
令和4・5年度自転車競技部大会記録
部活動
部活動顧問05/26 02:00
球技大会
パブリックルーム
校長05/23 16:10
関東大会壮行会
パブリックルーム
校長05/23 15:49
3年生進路ガイダンス
パブリックルーム
校長05/19 16:26

学校閉庁日について

 12月28日(水)は学校閉庁日となります。また、12月29日(木)から1月3日(火)までは年末年始の休みとなります。この期間、学校における電話や窓口での対応は行なっておりませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。
 
CHOSHO JOURNAL >> 記事詳細

2022/07/26

漁業インターンシップ2

Tweet ThisSend to Facebook | by 副校長

海洋科の生徒が漁業インターンシップに参加しました。
 漁業インターンシップは2日目となります。

 今回も“まき網漁船”「伊東丸」さんの漁を見学させていただくことになりました。

 集合時間は午前1時です。海洋科の生徒4名は、長靴や雨カッパに身を包み準備を整えました。その間にも船員さんが次々と集まり、素早く持ち場の準備を始めていきます。船には白・赤・黄・青色の灯りがついてとてもきれいです。午前1時45分に準備が完了し、まき網船団が出港しました。



今回の漁場は茨城県沖で、大漁の“マイワシ”を漁獲することができたようです。目の前で操業の様子が見られるという貴重な経験をした生徒たちは、この思い出を一生忘れることはないでしょう。普段、おいしいお魚が食べられるのも、私たちが寝ている間に大海原の真っただ中に出て漁をしてくれている漁師さんがいるからなのだと実感しました。

漁業インターンシップを通じて、一人でも多くの若者たちが漁師という職業の意義や、やりがいを見いだすきっかけにしていただけたらと思います。

今年も協力してくださった「伊東丸漁業株式会社」の皆さん、銚子水産事務所の皆さん、本当にありがとうございました。


09:20 | 投票する | 投票数(7)