ホーム > 部活動> 運動部> 硬式野球 
硬式野球部


 令和4年度第75回春季千葉県高校野球大会 準優勝

 令和4年度大104回全国高等学校野球選手権大会千葉大会


 銚子商業硬式野球部の部員は現在1年生19人、2年生21人(含女子マネージャー2人)、3年生20人(含女子マネージャー1人)の合計60人で活動しています。令和2年度はコロナ感染拡大のために春季千葉県大会が中止になり、選手権千葉大会も甲子園大会のない大会となってしまいました。また、東部地区大会も中止になり、野球を続ける意味について考えさせられる年でした。令和3年度も甲子園大会やオリンピックまで、開催するかどうか判断が難しい状態でしたが、感染防止対策を施すことでオリンピックも高校野球も例年通り実施されました。コロナ感染拡大は様々なところで影響したと思いますが、野球ができることのありがたみを改めて実感することができました。

 令和4年度になり、コロナの感染拡大が少し治まり、全てのスポーツが感染防止対策を施す中で実施されました。今年の3年生は、入学した時からコロナの影響を受け、学校に来ることさえ制限され、修学旅行や文化祭などの学校行事も中止になり、野球の練習さえ禁止された学年でした。しかし、令和3年度は、練習時間や練習場所も制限される中で、春季大会・選手権大会・秋季大会・東部地区大会が実施されました。決して納得いく結果をあげることができませんでしたが、練習や試合ができることのありがたみを痛感した2年間でした。令和4年度も練習時間の制限や対外試合の制限のもと、春季大会が実施され、千葉県大会で準優勝し、関東大会に出場することもできました。17年振りの選手権千葉大会優勝を目指して、やれるだけのことはやってきました。結果は、5回戦負けと満足する結果ではありませんでしたが、紙一重の緊張した試合ができたことに、高校野球連盟・学校・野球部の関係者の方々に心から感謝申し上げます。

3年生は選手権大会を最後に引退となり、1・2年生の新チームが結成されました。新チームでも、全国選手権大会出場を目指し、選手全員一丸となって戦っていきたいと思います。また、全国の人たちに銚子商業高校の活躍を見てもらえるように、全力で頑張っていきます。今後とも、銚子商業硬式野球部の応援よろしくお願いいたします。                硬式野球部部員一同

 




★令和5年度硬式野球部試合結果

◎令和5年度第76回春季千葉県高校野球大会

【千葉県大会】 《2回戦》

1回戦     八千代    2‐4 銚子商業

2回戦     銚子商業   3‐4 市立船橋


第6地区予選《代表決定》

代表決定   横芝敬愛 0‐7 銚子商業

 

★令和4年度硬式野球部試合結果

◎令和4年度第27回東部地区高等学校野球大会 優勝》
2回戦 市立銚子 0―11 銚子商業(5回コールド)
3回戦 千葉黎明 6―7 銚子商業(延長11回)
準決勝 成 田 北  0ー11 銚子商業(5回コールド)
決勝  多   古 0ー9 銚子商業(7回コールド)


◎令和4年度第75回秋季千葉県高等学校野球大会

1回戦 銚子商業 4-5 志学館  

◎令和4年度第75回秋季千葉県高等学校野球大会予選 
敗者復活戦   
《代表決定》  

1回戦 明  聖 2ー15 銚子商業(5回コールド)

2回戦 多  古 4ー 9  銚子商業 

◎令和4年度秋季第75
回千葉県高等学校野球大会予選

1回戦 銚子商業 0ー4 八千代松



令和4年度第104回全国高校野球選手権《ベスト16

2回戦    木 更 津   0‐  2   銚子商業

3回戦    東      金  1‐14   銚子商業(5回コールド)

4回戦    千葉商業   1‐10   銚子商業(7回コールド)

5回戦    銚子商業   3 4   成      田

 

◎令和4年度第75回春季千葉県高校野球大会《準優勝・関東2回戦》

【関東大会】 《2回戦》

1回戦     青藍泰斗   3‐4 銚子商業

2回戦     銚子商業   1‐8 明秀日立

 

【千葉県大会】 《準優勝》

1回戦     銚子商業   6‐2 千葉学芸

2回戦     流経大柏   4‐5 銚子商業

3回戦     銚子商業   8‐7 暁星国際

準々決勝 銚子商業   8‐4 習  志  野

準決勝       木更津総合  2‐5 銚子商業

決  勝  市立船橋    3‐0 銚子商業

 

第6地区予選《代表決定》

1回戦   銚子商業 13‐2 成田西陵

代表決定  佐  原 0‐14 銚子商業

 

★令和3年度硬式野球部試合結果

◎第26回東部地区高等学校野球大会《優勝》

2回戦 冨里高校 0‐7 銚子商業

3回戦 成田北  0‐10 銚子商業

準決勝 市立銚子 4‐6 銚子商業

決 勝 銚子商業 12‐3 成田高校

 

◎令和3年度第74回秋季千葉県高等学校野球大会

【千葉県大会】

1回戦 銚子商業  5‐6 八千代松陰

 

【千葉県予選】 

1回戦 我孫子   5‐  4 銚子商業

千葉県予選敗者復活戦 《代表決定》

1回戦 小金   1‐  8   銚子商業(7回コールド)

2回戦 匝瑳   1‐11 銚子商業(6回コールド)

 

◎令和3年度第103回全国高校野球選手権《ベスト32

2回戦 生浜    0‐10  銚子商業(5回コールド)

3回戦 千葉南   1‐ 5    銚子商業(7回コールド)

4回戦 県立船橋 13‐  6 銚子商業(7回コールド)

 

◎令和3年度第74回春季千葉県高校野球大会

千葉県大会 《ベスト32

1回戦 銚子商業  1‐ 0 拓大紅陵

2回戦 銚子商業  0‐ 5 専大松戸

 

第6地区予選《代表決定》

1回戦    成田北     0‐ 6 銚子商業

代表決定 成田国際 2‐ 9 銚子商業

 

 
硬式野球部blog >> 記事詳細

2022/08/01

第104回選手権千葉大会5回戦 成田対銚子商

Tweet ThisSend to Facebook | by 部活動顧問

第104回全国高校野球選手権千葉県大会 

5回戦 成田 4-3 銚子商 (延長10回)

               7月21日(木)千葉県総合SC野球

【大会結果】試合開始(15:3016:15  2時間45)天気 晴れ時々曇り、気温2732°、風2~5

 

 10

H

E

銚子商

成 田

1×

【バッテリー】

成 田 投手 高橋竜平-捕手 佐久間聖
銚子商 投手 紫藤結、飯島聖矢-捕手 加藤澄海

【銚子商先発メンバー】

打順

位置

選手名

背番号

学年

出身中学

1

飯 島 聖 矢

3

旭   

2

加 藤 澄 海

2

海   

3

勝 又 大 陽

3

松 戸 三

4

久保形 怜司

3

佐   

5

鵜 澤 智 也

3年

八日市場一

6

押 本 柊 也

2

銚   

7

前 橋 脩 太

3

新  井

8

石 毛 陽 己

3

武蔵野一

9

関 根 大 翔

3

   子

 

紫 藤   結

10

3

真  砂

 

根 本 裕 大

11

3

 

鈴 木 大 志

12

2

九十九里

 

大 湾 龍 雅

13

3

芝  西

 

横 田 人 夢

14

2

瑞 江 二

 

大 友 康 晴

15

3

鹿  野

 

人 見 俐 玖

16

2

銚 子 二

 

神 谷   

17

3

ちはら台西

 

鵜 澤 煌 星

18

2

八日市場一

 

早 川 寛 児

19

3

四街道西

 

矢 澤 詠 司

20

2

佐  倉

 

記録

白 木 佑 佳

 

3

銚 子 五


【試合経過および講評】
試合は、銚子商が1回表と3回表に点ずつ得点し2点を先取するが、成田に3回裏2点・4回裏1点をとられリードされる。追う展開になった銚子商が8回表に4番石毛選手の適時打で同点に追いつき、1点を争う投手戦になった。成田は、延長10回裏1死から四球の走者を送りバントで2塁へ進塁させ、3番加古選手が銚子商の飯島投手から左中間に適時打を放ち、さよならで勝利した。春季大会で準優勝をしてAシードとして選手権千葉大会に挑んだ銚子商であったが、前半の追加点のチャンスに得点できなかったことが最後まで響いてしまった。17年ぶりの全国大会を目指した銚子商野球部でしたが、今年も甲子園に出場することができませんでした。多くの方々から、応援していただきありがとうございました。今後も甲子園出場を目標に今まで以上に、頑張って参りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

試合開始・開始の挨拶
1回表、1番宇澤智也選手がライト前ヒットを放ち、1死1塁のチャンス。流れは銚子商。
1回表、2番押本選手が送りバントを決め1死2塁 1回表、3番久保形選手がセンター前に適時打を放ち先取点。なおも1死1塁。
1回表、3番久保形選手のセンター前に適時打によって、宇澤智也選手がホームに還り1点。1回表、4番石毛選手がライト前ヒットを放ち、1死1・2塁。続く関根選手も打撃妨害で出塁し、1死満塁になるが、6番加藤選手がショートゴロでダブルプレイ

1回裏、先発する紫藤結投手

1回裏、1死1塁から3番加古選手をピッチャーゴロにして、1-6-3のダブルプレイにする。ショート押本選手

2回裏、押本選手からの送球を裁き、ダブルプレイとする。ファースト勝又選手。 2回表、センター前ヒットで今日2本目のヒットを放つ3番久保形選手。
 2回表、4番石毛選手がライト前適時を放ち、久保形選手が生還し、2点目が入る。

3回裏、1死1塁3塁で紫藤投手に代わり、飯島投手。1死1・3塁のピンチでの救援となった飯島投手

 3回裏、紫藤選手をリリーフし2点で抑える飯島投手

3回裏、1死3塁で2番永山選手のライトフライを好守する関根選手。しかし、3塁走者にタッチアップを許し2点目をとられてしまう。

 3回裏、2死2塁のピンチをライト関根選手が好守。センター石毛選手とベンチに戻る。

4回裏、望月選手のサードゴロをさばくサード宇澤智也選手

 4回裏、望月選手のサードゴロ。サード宇澤智也選手の送球を受けるファーストの勝又選手。

 5回表、死球を受ける3番久保形選手。

5回表、1死1塁で4番石毛選手。

6回表、センターフライ7番前橋選手。

6回裏、7番細田選手の時、捕手は加藤選手。 

7回裏、1番中橋選手をセカンドゴロの4-6-3のダブルプレイで打ち取りベンチに戻ってくる勝又選手を迎える早川選手。

 8回表、4番石毛選手がセンター前にヒットを放ち、1死1塁3塁とする。

8回表死球で出塁した久保形選手が4番石毛選手のセンター前ヒットで三塁に進塁。

 

8回表、5番関根選手がスクイズを決め三塁走者の久保形選手が還り3点目、同点になる。

 8回表、関根選手のスクイズが決まり、3塁から久保形選手が還り、同点。


8回表、5番関根選手のスクイズによって三塁走者の久保形選手が生還し、同点 

8回表、同点になり喜ぶ銚子商ベンチ

 

9回表、レフト前ヒットを放つ飯島選手 。

9回表、1番宇澤智也選手がレフト前ヒットを放ち1死1・2塁とする 。

9回表、ヒットで出塁した宇澤智也選手 

9回表、2死1・2塁のチャンスに三振になり天を仰ぐ3番久保形選手 

 10回裏、1死2塁のピンチに力投する飯島投手。

10回裏、3番加古選手にさよならヒットを打たれ、2塁から生還する中橋選手 。

左中間にさよならヒットを打たれ、崩れ落ちるセカンド久保形主将 。

試合終了の挨拶ご讃え合う両軍選手 。

成田高校の校歌が流れる。

 

試合終了後応援団に挨拶 

【写真の提供】
銚子商業硬式野球部保護者会 青野博之さん
銚子商業高校PTA広報部担当 市田美帆さん

11:10 | 投票する | 投票数(10)