文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
新商品「THE PROTEIN SABA水煮」を新橋で販売!
5月11日(土)にJR新橋駅カンダフルにて、新商品「THE PROTEIN SABA水煮」を販売しました!
この商品は銚子の老舗缶詰業者 信田缶詰様と東京でプロテイン事業を展開している武内製薬様と連携し、開発した商品です!
「サバ水煮」缶にコラーゲンプロテインを追加配合し、“1缶でたんぱく質を30g以上摂れる”たんぱく質含有量の多さと、DHA・EPAなどの栄養成分を前面に訴求した新商品です!この商品は4月1日から全国に出荷されています!ぜひ、お買い求めください!
「THE PROTEIN SABA水煮」を使ったメニューは信田缶詰公式Instagramで紹介されています!信田缶詰公式Instagramはこちら
海洋科の授業風景です
海洋科では、「課題研究」で“魚介類を使った給食メニューづくり”に取り組んでいます。
今年度、まずは給食づくりの基本を学ぶため、3年海洋科の生徒が「銚子市学校給食センター」を訪問しました。
素晴らしい調理設備を見学させていただいた後、献立を考えるにあたり、栄養バランスや衛生面、調理方法の工夫や地場産物の活用、予算内でのやりくりや色どりの工夫など、細かな点まであらゆることに配慮されて、給食が私たちに提供されていることを学びました。
小・中学校でお世話になった給食について、知らなかったことがたくさんあり、今後、地元の美味しい魚介類を使った給食メニューを考案するための貴重な勉強の機会をいただくことができました。
学びの場を提供してくださった銚子市学校給食センターの皆さん、ありがとうございました。
スケアード・ストレイト自転車交通安全教室
令和6年5月1日(水)に本校舎で「スケアード・ストレイト自転車交通安全教室」が開催されました。
「スケアード・ストレイト」は「恐怖の直視」と言い、スタントマンによるリアルな交通事故再現という手法を取り入れ、怖い思い、ヒヤッとする体験を通じて啓発効果を高める教育技法です。
今回の開催にあたりご尽力いただいたJA共済連千葉副本部長の林秀一様、銚子警察署長の鏑木宏和様をはじめ、JA関係者、警察関係者の方々に多数ご来校いただき実施をしました。
まず初めに、JAちばみどり信用・共済担当常務理事の伊藤幸裕様よりご挨拶をいただき、銚子警察署交通課長の海老原大樹様より交通事故の現状等を含めた交通安全講話をしていただきました。
交通安全教室では、「傘さし運転」「二人乗り」「スマホなどの見ながら運転」「外部からの音が聞こえない状態(イヤホン装着)での運転」などの違反行為を実際にスタントマンが行い、いかに危険な行為かを改めて認識しました。
最後に、生徒会長の平野里乃さんが感謝の言葉を述べました。
高校生の交通事故の約7割は自転車に関する事故だそうです。この交通安全教室を機に、自転車も車両であるという認識のもと、それぞれが交通安全ルールとマナーを守り、本校生徒の自転車による交通事故が起こらないことを祈ります。