海洋科海洋環境コース「総合実習」の授業風景です

海洋科の海洋環境コースでは、「銚子半島の海洋環境に親しみ理解する」というテーマで海洋教育パイオニアスクール事業に取り組んでいます。2年生と3年生で、銚子マリーナ海水浴場から屛風ヶ浦にかけてのシーカヤック実習を行いました。天候に恵まれて、洋上からの美しい景色を眺めながら、株式会社TKSの皆さんよりカヤックの漕艇技術を学びました。

カヤック実習の後は、3年生は「銚子マリーナ」を、2年生は「世界一ちっちゃな水族館」を見学させていただきました。

2年生では、『国指定名勝 及び 天然記念物』である屛風ヶ浦について、銚子ジオパークさんの野外ガイドを行っていただきました。地層が隆起してできた屛風ヶ浦が、私たちに教えてくれることがたくさんありました。

海で多くのことを学んだ後は、感謝の気持ちを込めて清掃活動を行いました。

海洋環境を守るため、人々の生活と海の自然が接する海岸をしっかりと管理することが大切です。

学びの場所を海に変えて、多くのことを体験し学習することができました。

貴重な学習の機会をいただいた講師の皆さん、ありがとうございました。