文字
背景
行間
体育祭(2日目)
体育祭2日目、9月28日(木)は本校舎グラウンドで屋外競技が実施されました。天候にも恵まれ、クラス一丸となって各種競技に臨んでいました。
全校で準備運動を行ったのち、バトン部によるパフォーマンスで盛り上がり、体育祭の最後は恒例のフォークダンス。全校生徒が大きな輪を作り踊るフォークダンスは圧巻です。
競技種目
- 男子種目
- 台風の目・・・学年ごとに紅白に分かれ、一本の棒を5人で持ち、決められたルートを通りリレーする。
- 綱引き・・・学年ごとに紅白に分かれ、先に2勝したチームの勝ち。
- 女子種目
- 玉入れ・・・学年ごと紅白に分かれ、自チームの籠により多く玉を入れたチームの勝ち。
- 棒引き・・・学年ごとに紅白に分かれ、中央に置いてある棒を自陣により多く移動させたチームの勝ち。
- 部活動対抗リレー・・・パフォーマンス部門と競技部門。
- クラス対抗リレー・・・女子100m×4人、男子200m×4人で実施する。
- クラス対抗長縄・・・5分間で一番多く跳んだ連続回数にクラスの参加人数をかけたポイントで優勝を争う。
- 全校合同フォークダンス