産業教育フェア in イオンモール幕張新都心

 「令和5年度千葉県高等学校産業教育フェア・千葉県特別支援学校ものづくりフェア」が10月22日(日)に千葉市美浜区の「イオンモール幕張新都心」で行われました。

 このフェアは千葉県内の産業教育関係高校と特別支援学校の生徒作品、活動状況等の発表の場を設けることにより、県民の皆様に産業教育及び特別支援教育学校に対する理解・協力を促すとともに、新たな産業教育及び特別支援教育の在り方を探り、時代に即した高等学校における産業教育及び特別支援教育の活性化とその振興に資することを目的として、毎年開催されています。

 今年度は、会場をイオンモール幕張新都心のグランドコート・グランドスクエアに移し、多くの方にご来場いただき、生徒たちの活動をご覧いただきました。

 本校からは商業部会ブースと水産部会ブースにそれぞれ生徒が参加しました。

 商業部会ブースでは、本校商業科と情報処理科の生徒が開発した商品などを販売し、プログラミング体験も行いました。

 水産部会ブースでは、本校海洋科の生徒が、ミニシーマー(卓上缶詰巻締機)によるメッセージ缶の作成や生徒実習作品及び海洋科の実習に関する説明を行いました。

 当日は日曜日ということで、たくさんのファミリー層の方を中心にご来場いただき、生徒たちは丁寧に説明し、体験をしたり商品の購入をしてもらいました。